バレー の発表会 ガーデンシクラメン ジュリアン寄せ植え
バレーの発表会 12月24日
孫のバレーの発表会があり行ってきました
コロナ禍の大変な状況の中でしたが無事に終わりホッとしました
記念すべき10周年は厳しい制約での発表会で
華やかではありませんでいたが中止にならずに
子供たちも一年間の努力の成果を披露出来て良かったです
大きな会場ですが人数は制限され住所氏名を記入し
席も指定され移動も禁止写真も禁止 拍手のみでした
最後に舞台での出演者の集合写真もありませんでした
幼児から高校生の一生懸命に踊る姿に感動しました
一部はモダンバレー ヒップホップ ジャズダンス
二部はチアダンスでした
孫はモダンバレーで幼稚園からはじめ中学一年生になります
幼稚園 小学生の頃はハラハラして見ていましたが
今は安心して楽しめます
一部は終わり二部のチアーの選手たちです
まだ学校があり開演は16時45分で二部は18時過ぎからでした
照れながらのポ-ズ
ロービー
ロビーには御祝のお花がいっぱいです
チアー選手の優勝時のトロフィー
チアー選手の写真と衣装
チアーの選手たちはいろいろの大会で受賞し海外にも出かけているそうです
長時間になりますので見ないで帰りました
寄せ植え 12月26日
シクラメン
寄せ植え 12月27日
年越しのオステオスペルマムは枯半分は枯れてしまい
空いている場所に寄せ植えです
マキと南天は数年前に小さな苗が自生し
大きくなり空いている場所にジュリアンを植えました
11月の初めにUPし2度目です
花がらを摘み次々とまだ咲いています
我が街の駅前のイルミネーション
にほんブログ村
« 11月の旅 11月16日~11月18日~東北へ 2日目 ① | トップページ | 今年も宜しくお願いいたします »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆で実家へ 珍しい青パパイヤの木 高校時代の仲間と久しぶりのカラオケ(2024.08.16)
- サンゴバナ ウインターコスモス キカラスウリの花 ナミアゲハの幼虫その後(2022.08.08)
- マウンテンミントの花にアズチグモ 虫とりの様子 ナミアゲハの幼虫 (2022.07.31)
- 松戸宿坂川 河津桜 土手の菜の花(2022.03.15)
- 梅林 ミツマタ(2022.03.02)
お孫さんの発表会、年末になったのですね。中学1年におなりですか。ご家族とのポーズ、さすがに様になっておられますよ。1年後は安心して会場入りできるようにです。綺麗なお写真もバシャバシャと!!。
胡蝶蘭も沢山ですし、シクラメンも沢山で良いですね。ジュリアンも綺麗ですし、ピンクのマーガレットは新種のような、良い品種です。
投稿: kazuyoo60 | 2020年12月27日 (日) 12時37分
せっかくの発表会、写真もダメ、もちろん声もダメとはちょっと厳しかったですね~
でも発表会だけでもできて良かったです「
コロナがこんなに広がってきて東京ではもう大変な事になっています
私も東京を通る電車には乗りたくないなと思いました
航空機も成田から出発してくれればいいのにと思う位です
モダンバレエの世界へ~素敵です
私も子供の頃少しだけバレエもピアノもしましたが、何しろ長続きせずに終わりました
マーガレットが綺麗に咲いていますね
私のところは庇の下ではなく屋根のないところに置いてあったのでもう3年目のマーガレットが枯れてしまいました。駅前のイルミネきれいですね~
投稿: 花ぐるま | 2020年12月27日 (日) 16時44分
: kazuyoo60さん お早うございます
子供の成長は早いですね
あっとゆう間に中学生になり私よりはるかに身長も伸び驚きます
庭に花物がなくシクラメンとジュリアンを買いました。
マーガレットはほとんど消え今年の秋の初めに買った鉢植えです
愉しんでいます
投稿: えつまま | 2020年12月28日 (月) 10時05分
花ぐるまさん お早うございます
厳しいい中での発表会でしたが子供たちは喜んでいました
幼稚園の子供たちの一生懸命に踊る姿はとてもかわいいです
コロナはとどまることなくますます恐ろしいいです
今朝はニュースで大江戸線の運転士さんが多く感染して間引き運転になるそうです
東京は大変なことになっていますね
暫くはどこも出かけられません
投稿: えつまま | 2020年12月28日 (月) 10時22分
えつままさん、こんにちは~♪
お孫さんの発表会が出来て良かったですね。
モダンバレーをされているそうですが、
ポーズも決まってとても素敵です。
スタイルもよく、素敵なお嬢さんに成長されること
間違いなしだと思います。
シクラメンとジュリアンを調達されたのですね。
どちらも華やかで可愛らしくてとても素敵です。
駅前のイルミネーションも素敵。
今年は見に行けなかったので、楽しませていただきました。
投稿: hiro | 2020年12月30日 (水) 11時28分
hiroさん 今日は!
中学生になり部活のテニスやピアノもあり忙しそうで
遊びに来るのも少なくなりました
コロナ禍で練習もあまりできなかった様ですが
子供たちの頑張る姿に楽しみました。
1月にはピアノの発表会がありましがコロナで
どうなることでしょう
東京や地方のイルミネーションはテレビで見ました
静かなクリスマスでしたね
投稿: えつまま | 2020年12月30日 (水) 14時05分