バラ咲キジュリアン & ガーデンシクラメン マーガレット
今朝は強風の冷たい風ですが昨日は暖かく
買い置きしたままのポット苗を
空き鉢に植え春を感じています
、
可愛らしくて大好きで良く買いますが2年目は消えています
ジュリアン 4種
春にはにぎやかになり楽しめそうです
« 春花 パンジー & ビオラ | トップページ | 多肉植物 ハーブ アロマティカス 金の生る木 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- シクラメン オキザリス 3種 カールオリズルラン クリスマスローズ(2023.01.31)
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
バラ咲きジュリアンが綺麗です。今日の風が強いです。今は陽射しがありますが。沢山買われて、何鉢もの寄せ植えもでしょう。マーガレットも綺麗に咲きましたし、不死鳥も元気ですね。
投稿: kazuyoo60 | 2021年1月19日 (火) 15時07分
こんにちは~
八重咲きジュリアンはやはり1年で消えますね~私も大好きで例年買っていますが、今期は買いませんでした。ポリアンサは夏に弱いでしょう。ところが夏も強いのは日陰でずっと植えっぱなしだと何年も我が家で咲いています
今期、ガーデンシクラメンを外に植えたらやはり先日の凄く寒かった時に一日でダメになったようですよ
今日アンデルセン公園へ行くとやはり外に植えてあったガーデンシクラメンはダメになっていました
けれども藁で囲ってあるところは元気でした
少し保護してあげるだけで寒さが直接来ないのですね~と勉強になりました
我が家で3年目の八重のマーガレットも先日の寒さでダメになり、一重の方も危ういです
不死鳥が可愛いですね。寒さも一日でもダメになる植物、大変ですね
投稿: 花ぐるま | 2021年1月19日 (火) 16時59分
:kazuyoo60さん 今晩は!
バラ咲きジュリアンはミニバラの様で綺麗で
毎年買っています
大好きなお花です
春まで楽しめますね
マーガレットも種類が多いですね
今は一種類だけです
不死鳥はやっと一輪咲きました
投稿: えつまま | 2021年1月19日 (火) 22時40分
花ぐるまさん 今晩は!
バラ咲きジュリアンは綺麗で人気があるようですね
花色もいろいろあり迷いました
同色の寄せ植えもいいな~~とおもったのですが・・・・・
ガーデンシクラメンは我が家にもしよれかけたものがあります
アンデルセン公園にいらっしやったんですね
お花が綺麗だったでしょう
ずいぶん前に行ったことがありました
冬はお花の管理が大変ですね
多肉植物類は部屋のなかに移動し
カランコエは蕾が色ずきはじめてきました
投稿: えつまま | 2021年1月19日 (火) 23時14分
えつままさん、おはようございます♪
バラ咲きジュリアン、綺麗ですね。
花色もどれも素敵で、我が家で買ったのとは大違い。
えつままさんのように寄せ植えにしたいのですが、
色が合うか心配で、まだそのままになっています。
ガーデンシクラメンもたくさん花が咲いて綺麗ですね。
マーガレットはまだ購入していませんが、
シーズン越し株、2鉢の内、1鉢が寒さで駄目になりそうです。
慌ててフレーム内に取り込みましたが、助かってほしいです。
投稿: hiro | 2021年1月20日 (水) 09時19分
hiroさん 今日は!
今日は暖かく気持ち良いです
午前中は庭いじりをしていました
いつの間にか空き鉢がたまっていました
バラ咲きジュリアンは綺麗ですね
花色が沢山あり迷いますね
12月に買ったガーデンシクラメンは軒下で頑張っています
大きい鉢は夜は部屋に移動です
マーガレットが元気をとりもどすといいですね
我が家は軒下です
投稿: えつまま | 2021年1月20日 (水) 14時08分