値引品のばら ポリアンサローズ マルゴズシスター & 椿
13日の地震は大変驚ききました
千葉でも震度4でしたがかなり揺れました
福島 宮城では震度6強で恐ろしかったことでしょう
10年前の東北地震が思い出されました
津波がなく本当に良かったです
災害にあわれた皆様お見舞い申し上げます
余震が続いているようです
どうぞお気を付けてください
値引品のバラに出会い買っててしまいました
2170円のバラがなんと500円でまだ沢山のお花が咲いています
ばらも増やすのを控えていましたがあまりにお安く我が家にはないバラで
連れて帰りました
値引品のバラ
ポリアンサローズ
マルゴズシスタ ー
椿 2月14日
乙女椿 鉢植え
鉢植えの乙女椿が一輪咲きました
今年も蕾が沢山つき楽しみです
つばき姫 2月14日
葉のかげに咲いていたつばき姫は風で花弁が乱れていました
つばき姫 蕾
椿
匂い椿 春風 鉢植え 2月15日
一重咲き 小輪 多花性
オキザリス
« 枯れてしまった月下美人 ビオラ クリスマスローズ ブラック | トップページ | 松戸市 21世紀の森と広場 »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 庭の花 ホトトギス 百恵 青龍 ヤブラン白 紫 ボタンクサギ 友禅菊白(2023.09.20)
- 9月のバラ (2023.09.15)
- 9月の薔薇(2023.09.05)
- 庭の薔薇 & ハイビスカス他(2023.08.04)
- 庭の薔薇たち & ルドベキアタカオにシジミチョウ 他(2023.07.26)
地震お見舞い申します。10年経っても余震だなんてです。震度4は体験済です。怖いですね~。
ポリアンサローズ・マルゴズシスター、初めての名前です。良い品種が1/4以下まで値下げですか。良い時にお出会いでした。
乙女椿も椿姫も、綺麗です。春風も優しい雰囲気の椿、良いのをお持ちです。
投稿: kazuyoo60 | 2021年2月15日 (月) 10時19分
えっ???2000以上もするバラが500円とはお買い得でしたね!
可愛いいい色です。ポリアンサローズ マルゴズシスター という難しい名前ですが~
良く育つといいですね
乙女椿とよく似たバラの花、どちらも可愛くて~素敵です
椿姫も蕾が膨らんできましたね!
この雨で余計に急いで咲いてくれそうですね
投稿: 花ぐるま | 2021年2月15日 (月) 12時36分
えつままさん、こんにちは~♪
一昨日の夜の地震、こちらも震度4でした。
そろそろ寝ようと思っていた時でしたが、
目がぱっちりとさえて眠れなくなってしまいました。
津波や原発に異常がなくて本当に良かったですよね。
可愛らしいバラですね。値引額が大きくて嬉しいですね。
乙女椿も可愛いですね。我が家はまだ咲いていません。
匂い椿・春風も蕾が大きくなって、我が家より早く咲きそうです。
投稿: hiro | 2021年2月15日 (月) 15時57分
kazuyoo60さん お早うございます
今朝は太陽がいっぱいであたたかくホットします
地震はかなり揺れとても怖かったです
幸いにし被害はありませんでした
ご心配を頂きありがとうございました
バラのおお苗のあまりの安さに嬉しかったです
今年は植え替えずそのまま楽しみたいと思います
つばきがようやく咲いてきました
投稿: えつまま | 2021年2月16日 (火) 10時12分
花ぐるまさん お早うございます
近くのホームセンターのお花屋さんです
ふだんはあまり買うお店ではないのですが偶然出会い
あまりのお安さに嬉しかったです
無事に育つかわかりませんが・・・・・・・・
つばきもバラの様です。
今年は地植えは花付きが悪く残念です
鉢植えがこれから楽しめそうです
投稿: えつまま | 2021年2月16日 (火) 10時17分
hiroさん お早うございます
地震は怖かったですね
慌てて雨戸をあけました
木々がぐらぐら揺れて恐ろしかったです
お安いバラに偶然に出会えてよかったです
普段はお花は買わないホームセンタですが近くなので
園芸の土などは良く買います
春椿は去年買い今年はあまり生育が良くありませんが
つぼみは6個付きました
今朝は開きそうです
可愛いいお花ですね
投稿: えつまま | 2021年2月16日 (火) 10時24分