2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭のバラ  ツルバラ アンジェラ オールドローズ マダムアルディ                                                   ミニバラ ピーチプリンセス  柏葉アジサイ | トップページ | 庭のバラ  ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ  フラワーガール                                                                           アラーム ドウ ランジュ ロココ  ラバグルート »

2021年5月11日 (火)

ばら FJ グルーデンドルスト ストロベリーアイス                                                                 マルゴシスターズ  バリエガータ ディ ボローニャ  イエローシンプリシティ

   
庭のバラたち  5月10日
オールドローズ FJグルーデンドルスト  

Img_2241burogu

Img_1987burogu
ハマナスの血を引き継ぐ個性的な小輪の房咲きで

      カーネーションの様な花姿で繰り返し咲きです

小さなお花です 棘が鋭く要注意

ピンクやホワイトもあるようですがなかなか出合いがありません

Img_2002

ストロベリーアイス
四季咲き  中輪

Img_2158
クリーミーホワイトの花びらの縁がピンクに染まり、
フリルのように波打ち、照り葉によく映えます。
丈夫で花付きもよくわがやでは四季を通じて一番元気に咲くばらです
 

Img_2101Img_2154sutoroberi

Img_2111-99 Img_2107sutoroberi-99
 

Img_2181
    
 
ポリアンサ マルゴズシスター
ミニバラ カップ咲き 四季咲き
Img_2248poriansa
 
Img_2247 Img_224988

Img_2256
ピーチプリンセスによく似ています

オールドローズ バリエガータデイ ボローニャ
一季咲き カップ咲き

Img_2394burogu
香りが良いバラ
切りとり今は少しだけ咲いています
 
5月3日  
Img_1494burogu_20210511083301
5月3日には満開でしたが
強風で大分乱れ切りとり現在は数個のお花です

 
イエロー シンプリシテイ
四季咲き 中輪 半八重 平咲き

Img_2233ierosinpirisite-99
明るい黄色の素朴なお花です
花姿が可愛らしく珍しいいです

Img_2413-sinpurisitexi

散り始めの花姿

Img_2416-burogu
花付きは良いですが花もちがあまりよくなく残念です


Img_2223-burou
    
   
 
キンセンカ 

Img_2275kinswenka
切り戻しで2度目の開花です
3月31日に咲きそろったキンセンカをUPしています
   
 
ありがとうございましたImg_2087burogu
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

« 庭のバラ  ツルバラ アンジェラ オールドローズ マダムアルディ                                                   ミニバラ ピーチプリンセス  柏葉アジサイ | トップページ | 庭のバラ  ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ  フラワーガール                                                                           アラーム ドウ ランジュ ロココ  ラバグルート »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

えつままさん、こんにちは~♪
オールドローズ FJグルーデンドルストはお花を見た途端、
カーネーションに似ていると思いました。
まさにこの時期に相応しい可愛い薔薇ですね。  
ストロベリーアイスのグラデーションも素敵ですね。
ポリアンサ マルゴズシスターや バリエガータデイ ボローニャ
のカップ咲きのバラも可愛いですね。
イエロー シンプリシテイの黄色はレモンのような爽やかな黄色ですね。
これだけのバラを管理なさるのはさぞ大変だろうと歩もいますが、
よくなさっていると感心しています。

お早うございます。

沢山のバラ。
色も形も、それぞれでした。
どれも、綺麗ですね。

hiroさん   お早うございます
FJグルーデンドルストはお花だけを見るとばらとは思えませんね
ハマナスの血をひき継いでいるそうです
ばらも花姿が個性的で楽しめます
ストロベリーアイスはかき氷の様ですね
とても丈夫で良く咲きます
黄色いバラも爽やかでいいですね
我が家は少ないです
イエロー シンプリシテイは半八重で花姿が気に入っています
珍しいいお花です
散るのが早いのが残念ですが花付きは良いです

mcnjさん   お早うございます
春バラは次々咲きとても楽しみです
古いバラが多く元気がないバラもあります
うどん粉病で綺麗に咲けないお花はかわいそうです
薬の散布もしているのですが・・・・
いつもありがとうごじます

えつままさん、こんにちは。
オールドローズ FJグルーデンドルストのゴージャスなこと
一見、バラとは思えない花姿ですよ。
ハマナスの血をひく・・・ハマナスもバラ科でしたね。
でもハマナスの花では一重しか見たことがありません。
ハマナスにもこのような姿の品種があるのでしょうか。
ストロベリーアイスが四季を通じて見られるとは好いですねえ。
上品な色で、グラデーションがネーミングぴったりのバラの花ですね。
オールドローズ バリエガータデイ ボローニャ、イエロー シンプリシテイも美しいです。
たくさんのバラを育てておられますね。

: Saas-Feeの風さん   今日は!
オールドローズは優雅なお花が多いですね
 FJグルーデンドルストはバラとは思えないような花姿です
ハマナスのお花も素敵です 八重咲もあるようですね
葉は似ています
薔薇も交配種が多いですね
ストロベリーアイスはとても元気でつぎつぎと良く咲きます
鉢植えは水加減が気になります
根腐れで枯らす事んも何度もあります

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭のバラ  ツルバラ アンジェラ オールドローズ マダムアルディ                                                   ミニバラ ピーチプリンセス  柏葉アジサイ | トップページ | 庭のバラ  ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ  フラワーガール                                                                           アラーム ドウ ランジュ ロココ  ラバグルート »