2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


«  ばら プロスペリティ イースターイエロー コクチナシ  山アジサイ   | トップページ | ばら FJ グルーデンドルスト ストロベリーアイス                                                                 マルゴシスターズ  バリエガータ ディ ボローニャ  イエローシンプリシティ »

2021年5月 9日 (日)

庭のバラ  ツルバラ アンジェラ オールドローズ マダムアルディ                                                   ミニバラ ピーチプリンセス  柏葉アジサイ

    
    
 
ツルバラ アンジェラ  5月9日
Img_1825anjixera
アンジェラは可愛いお花が房咲きでとても華やかです
公園やバラ園でアーチ型のアンジェラをよく見かけます
我が家では10号鉢であまり大きくならず
花数が少ない時もありました

Img_2070
      
     
 
Img_2148anjiera Img_1827anjiera



Img_1847anjiera
    
 オールドローズ マダムアルディ  5月9日

ピュアホワイト

Img_1927burogu

小さな花弁が重なりあい優しい雰囲気を持つ

クォーターロゼット咲きで 

   香りもよくオールローズの代表するお花です          

2010年から2鉢育て一鉢はずいぶん前に枯れてしまいました

 枝がしなやかで高い位置でうつむきかげんで

支え合っています
強風でお花も少し散ってしまいましたが
まだこれから咲く蕾もあり楽しみです

Img_1561madamuImg_1953-madamu99


 
Img_1930madamu

Img_1995madamu-9
下葉は全然なく高い位置で咲いています
大分枯れて1本立てになってしまいました
右端はずつと咲き続けているうららです
    
 
ミニバラ ピーチプリンセス   5月8日
Img_2024burogu
    
 
Img_2019 Img_2022
ピーチプリンセスは房咲きで可愛いいです

Img_2037
丈夫で花付きがよく四季を通じて良く咲きます
   
 
ミニバラ  名前不明   5月8日
Img_1731minibara-n99_20210508234801
4月29日にUPしたミニバラが満開です
Img_1789mnibara Img_1790-99
    
 
柏葉アジサイ   5月9日日
Img_2139
カシアバアジサイの花房がのびてきました
後ろはダルマノリウズの蕾です
     
 
           アンジエラ
ありがとうございましたImg_2142anjiera
PVアクセスランキング にほんブログ村
Img_1789mnibara
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

 

«  ばら プロスペリティ イースターイエロー コクチナシ  山アジサイ   | トップページ | ばら FJ グルーデンドルスト ストロベリーアイス                                                                 マルゴシスターズ  バリエガータ ディ ボローニャ  イエローシンプリシティ »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

アンジェラ、可愛いバラです。数人の方のブログで拝見します。
>オールドローズ マダムアルディ  5月9日 ピュアホワイト
上品な咲き方です。我が家でも柏葉アジサイの蕾、同じほどです。

沢山のバラの花で癒されますね~
私のところは今年は花が少なめです
肥料も上げた羽津なのにと思いながら・・・
来期はもう少し頑張らねばと思います
房咲のツルバラ アンジェラ 可愛いですね
ピーチプリンセスもかわいい花です
真っ白いオールドローズも大好きな花です
柏葉紫陽花も今年は花が少なめです
ダルマノリウズってどんな花でしょうか! 

kazuyoo60さん   こんばんは!
暑かったですね   庭の片づけをしていて汗をかきました
薔薇もつぼの開くのが早いです
大きな木のアンジェラは公園などでもよく見かけます
満開時は見事です
我が家は鉢植えなので少しだけです
マダムアルディ ピュアホワイトは香りもいいです
柏葉アジサイは去年に買ったときは花房が2本でしたが3本で嬉しいです

花ぐるまさん  今晩は!
薔薇が一気に咲きだしました
早朝の香りが好きで早起きになりました
アンジエラは房咲きで華やかですね
花付きがよく人気がありよく見かけます
我が家は鉢植えですので地植えの様には大きくありませんが
今年は良く咲きました
柏葉アジサイは去年に八重の小さな鉢植えを買い
今年は大分大きくなり3個の花房になり楽しみです
ダルマノリウズキはピラミットアジサイに似ています

えつままさん、こんばんは。
たくさんのバラの花が咲いてまさにローズガーデンですね。
好い香りが漂うお庭なのでしょう。
バラの経験が無いため管理のコツをまったく判っていないのですよ。
難しいというので花栽培を避けて通っています。
柏葉アジサイの花が咲いたらご紹介くださいね。

えつままさん、こんばんは~♪
ツルバラ・アンジェラ可愛いですね。
我が家は鉢植ですが、1ヶ所数輪だけしか咲いていません。
オールドローズ・マダムアルディ ピュアホワイト
はクォーターロゼット咲きというのですね。
薔薇の咲き方にはいろいろあるものですね。
ミニバラ ピーチプリンセスも可愛いですね。
アンジェラの花色を淡くしたような感じですね。
名前不明のミニバラに似た花は我が家にもありますが、
今年は蕾が少しです。
柏葉アジサイの成長も良いですね。

薔薇、

お早うございます。

綺麗な薔薇です。
沢山の花達です。
咲いているのですね。

Saas-Feeの風さん  今日は!
狭い庭に鉢植えが多く水やりも忙しいです
長い間自己流で育て何度も枯らしていますが
懲りずに育てています
歳をますごとに大鉢の移動が大変です
地植えがいいですね
最近はなるべく増やさないように心がけています
八重柏葉アジサイは去年初めて買い花房が大きくなり
お花が楽しみです


hiroさん  今晩は!
アンジェラは今年は良く咲きました
可愛いいお花ですね
マダムアルディは純白で花芯はしべが変化してグリーアイ
ができ可愛いいです
枝が細くしなやかで高くのび支柱で支えています
ピーチプリンセスはとても花付きがよく丈夫です
ミニばらもいいですね

柏葉アジサイはお花が楽しみです


  

mcnjさん   今晩は!
お花が綺麗な季節になりました
薔薇も次々に咲き楽しんでいます
鉢数が多く水やりが大変ですが
可愛いお花達に元気をもらいます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

«  ばら プロスペリティ イースターイエロー コクチナシ  山アジサイ   | トップページ | ばら FJ グルーデンドルスト ストロベリーアイス                                                                 マルゴシスターズ  バリエガータ ディ ボローニャ  イエローシンプリシティ »