2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« カエル & 庭のお花 フラミンゴフランツ・サンゴバナ他 | トップページ | 庭のバラたち &  ハイビスカス 他 »

2021年7月31日 (土)

真夏のバラ たち & いただいた採りたて野菜

     
真夏のバラは小さなお花で花数も少ないですが頑張って咲いています
うらら  7月30日
四季咲き   中輪

Img_7104_20210730133101
ショッキングピンクの華やかなお花です

Img_7122-66
    
Img_7099_20210730133101 Img_7096_20210730162301
うららは四季咲きで繰り返しで何度も良く咲きます

Img_7106
一番古いバラで一鉢は数年前に枯れてしまいましたが頑張っています
 
   
ポリアンサローズ  マルゴスシスター7月30日
ミニバラ カップ咲き 四季咲き
Img_7140
実際はピンク色のお花ですが
 
Img_7150burogu_20210730224001
上部は花は終わり根元で咲いています
     

フレグラント アプリコット 7月28日
四季咲き 中輪

Img__20210728113701
優しいい花色でフリルがかわいいいです
花持ちもよく楽しめます
Img_6954 Img_6948

Img_7068
枯れ寸前でしたが植え替えて復活しました
      
真っ赤なばら(仮名高木さん)7月28日
四季咲き  大輪

Img_6977-takagi
 

Img_6979-takagi
高木さんから切り花をいただき挿し木して20年以上になります
今は大きくなり上の方で咲き写真が撮りずらいです
2輪だけ咲きました

ツルバラ  ピーチプリンセス  7月29日
Img_7135iprins Img_7128  
四季を通して良く咲くつるバラです
あわいピンク色のはずですがホワイトで咲いています
Img_7144
 
紫陽花  十二単 7月30日
Img_7080_20210731065801
紫陽花十二単は一番最後に咲きまだ咲いてています 長く楽しめます
ほとんど切り花で飾っていますが他の紫陽花と違い花持ちもよく
部屋は紫陽花で華やかです
 
  頂いたお野菜  7月29日
Img_7076aa
お向かいのご主人がか家庭菜園で今年は沢山 収穫されたそうです
取り立てをいただきました
トマトは甘くてとても美味しかったです
ゴウヤチャンプルも久しぶりに作り美味しかったです
後の1本は今日はサラダで食べようと思います
ありがとうございました
                             7月30日
                                      ありがとうございました  Img_7085-88
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

« カエル & 庭のお花 フラミンゴフランツ・サンゴバナ他 | トップページ | 庭のバラたち &  ハイビスカス 他 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

薔薇、

お早うございます。

沢山の薔薇が、綺麗に咲いていますね。
どのバラも素敵です。

お野菜、うれしい貰い物です。

こんにちは
毎日暑い野に頑張っているバラの花、愛おしいですね
うららはショッキングピンクなのですね
今のバラは少し小さめに咲くでしょう?
ポリアンサローズは本来は少しピンク色なんですね。こんなに暑いのにご苦労様ですね
フレグラント アプリコット 可愛い花です
お野菜を育てていらっしゃる人、感心します
きっと畑はもっと暑い筈ですから。新鮮なお野菜有難いですね

えつままさん、おはようございます♪
まだこんなにたくさんのバラが咲いているのですね。
どの花もとても綺麗です。
我が家は名前不明のバラが時々咲くだけとなりました。
紫陽花・十二単は切り花でも花持ちが良いそうですが、
庭で咲いている期間も含めると随分長く楽しめるのでしょうね。
お野菜の頂き物は嬉しいですね。
トマトがとても美味しそう😋

うららさん、可愛いです。四季咲きが良いです。バラガーデン、次々と綺麗です。十二単も綺麗に飾られています。
自家野菜のおすそ分け、一番嬉しいですね。美味しそうです。トマトも沢山ですし。

mcnjさん   今晩は!
夏のバラはお花は小さく花数も少ないですが
癒されています

採りたてのトマトはとても美味しかったです
家庭菜園は楽しみながらいつも新鮮なお野菜が食べれますね
mcnjさんの畑でもいろいろな夏野菜が収穫出来ていいですね
  

花ぐるまさん  今晩は!
うららは中輪ですが鮮やかな花色です
夏のうららはお花は小さいですが意外に花もちは良いです
ポリアンサローズは綺麗なピンク色のはずですが
白いお花が咲いています
暑さでお花達も頑張っています
水やりに追われます

採りててのお野菜は美味しいですね
トマトはとても甘かったです
ありがたいです

hiroさん   お早うございます
暑いですね 早朝の水まきです
ばら達は小さなお花ですが休み休み良く咲きます
四季咲きはいいですね
紫陽花十二単は花もちがよく長く楽しめます
さし木でもよくつきご近所の方々にも喜んでいただいています
採りたてのお野菜は美味しいですね
嬉しかったです
hiroさんはいつでもご主人の菜園で採れたお野菜で
御料理が出来ていいですね
トマト甘くてとても美味しかったです


kazuyoo60さん   お早うございます
うららは一番古いバラですが良く咲き長く咲いています
鮮やかな花色でよく映えます
十二単は花付きがとてもよく沢山楽しめました
先日親木は根元から半分以上は切り取りました
来年はさし木の鉢植えが沢山咲くと思います
採りたてのお野菜は美味しいですね
ありがたいです

えつままさん、こんにちは。
真夏の赤系のバラ、花姿が美しいですねえ~。
暑さにめげず、しっかり咲いてくれて、うれしいことです。
カップ咲きのミニバラ、ピンク系なのに淡いグリーンを帯びているように見えます。
色変化があったのでしょうか。
ツルバラもピンクなのに白くなっているとは、興味深いことです。

Saas-Feeの風さん  今日は!
暑さに負けず頑張っているバラたちです
花色も春バラとは違いますが
それなりに楽しめます
ミニバラは可愛らしいです
ピーチプリンセスは四季をを通じて良く咲きます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カエル & 庭のお花 フラミンゴフランツ・サンゴバナ他 | トップページ | 庭のバラたち &  ハイビスカス 他 »