2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月31日 (火)

ヤコウボク(夜香木) 庭の花 ペチュニア ポーチュラ                                                                                                     ハイビスカス  アドニス イエロー

今年2度目のヤコウボクが咲き始めました
8月7日にUPしています
ヤコウボク      8月29日
Img_8568burogu_20210830215601
    
 親 木             さし木
     
8月30日  22時30分 

Img_8657
香りを楽しみたくて部屋に入れました

Img_8661


Img_8659-99
8月31日  12時30分

Img_868288
日中は閉じていますが夜になると開き香りを放ちます
数日は繰り返し咲き楽めます
       
 
ペチュニア   8月30日

Img_8562petixyunua

Img_8558
何度も咲くペチュニアで7月21日にUPし最後と思っていましたが
一休みをしてまた咲きだしました
    
ポーチュラカ クリーム  8月30日 
P1580734-potiraka99-99
    
 
シジミチョウ
 
ハイビスカス  ロングライフ  8月25日
アドニスイエロー

Img_8497
咲く寸前で落ちてばかりいたアドニスイエローがようやく1輪咲きました
オレンジ八重   8月28日

Img_8565
アドニスイエロー2個目も根元に咲きましたが
また蕾のまま1個落下です

           ヤコウボク
ありがとうございましたP1580724-99

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

2021年8月28日 (土)

キバナコスモスに虫たち  街路樹の百日紅

 

                          小学校の土手  8月25日

Img_8433burogu-99

近くの小学校の土手には綺麗にお花が沢山植えられており

虫たちが飛び交っていました

キバナコスモス  ツマグロヒョウモン  オス
Img_8429_20210827092601
   
 ツマグロヒョウモン メス

Img_8456-burogu
    
 

Img_843199-88
      
 
Img_8438-tyou-88
翅が大分傷んでいます

    
モンシロチョウ? 
Img_8466tixyou  
 シジミチョウ

Img_8462sijimitoxyou
 

Img_8461_20210827083501
ハ チ
Img_8470-hati
 
ハ チ
Img_8467burogu
    
日日草
Img_8442
 
フロックス ホワイト
Img_8446 Img_8443-hana
        
 
   
街路樹  百日紅    8月25日

Img_8475

Img_8481sarusuberi

Img_8480-88


Img_8485sarusuberu-99
道路の量際に植えられとても綺麗でした
     
 
ありがとうございましたImg_8468burogu
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

2021年8月26日 (木)

庭のバラ アンジェラ ポリアンサローズマルゴズシスター ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ  他 

つるばら アンジェラ 8月25日
Img_8303anjixrea
      
 
 Img_8316anjixera Img_8309anjixera

Img_8299anjixera99

Img_8395

 

ポリアンサローズ マルゴズシスター  8月25日
ミニバラ カップ咲き 四季咲き
Img_8267-porians99


Img_8358

Img_8356_20210825085501

Img_8355-poriansa

ラ.レーヌ.ドゥ.ラ.ニュイ  8月25日日

 四季咲き 半八重 中輪 つる性

Img_8389_20210825175601
真っ赤なお花がよく映えます

Img_8336burogu
      
 
Img_8272-burogu


Img_8332burogu
お花は小さいですが咲はじめました
     
らぶ  8月24日
四季咲き  大輪
P1580653

Img_8080
一度は枯れ寸前まで行きましたが1本のシュートがのび頑張って
又小さなお花が咲きますた
キキョウ  ピンク 8月24日

Img_8329
ホワイトに見えますがピンクの可愛い桔梗が100円でした

Img_8404

モミジアオイ  8月24日
Img_8297buroguImg_8293burogu-burfogu

散歩中に出会った真っ赤なお花が綺麗でした

 

 

 

                  ありがとうございましたP1580632-poriansa

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

2021年8月23日 (月)

 ブットレア イエローマジック キバナコスモス                                                     ドライフラワー 柏葉アジサイ ハイビスカス

 

 

ブットレア  イエローマジック  8月21日

Img_8025

 

Img_8022-burogu Img_8017burodu

甘い香りで虫たち緒が良く来ます

 

         キバナコスモス   8月21日

Img_8046-burogu8-1

鮮やかな花色で華やかです

 

Img_8032_20210822092301 Img_8036kibaba

 

Img_8041-burogu

キバナコスモスは学校の脇の道路際にみごとです 

中学生が育てているそうです

去年も咲いていました

満開時でとても綺麗でした

 

ドライフラワー柏葉アジサイ 8月22日 

Img_8131

カシワバアジサイは2年目で花穂が4本きれいにだ咲ました

切り花で少し楽しみその後は自然乾燥でドライフラワーで飾っています

一番最初の咲いた花房は茶色に染まりましたが

後のお花はグリーンがかっています

しばらく楽しみます

 

Img_8128

 

Img_8109  Img_8127kasiwaba

 

 

今日のハイビスカス   8月23日

フラミンゴ  イエロー

Img_8235
    
   
Img_8237-furamingo99
2段になって咲きます

先端のお花
Img_8222

 

カーネーション

Img_8207_20210823154401
   
    
ペインテットレディ

Img_8252_20210823160801

8月23日

Img_8228

 

 

斑入りフジバカマ  8月23日

Img_8199

8月7日にUPし再度UPです

満開になりました

 

 

         ホトトギス  8月23日

            ありがとうございましたImg_8152-hototogisu

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

2021年8月19日 (木)

今朝のハイビスカス  &  長い金魚の糞

我が家には金魚が5つの水槽に8匹います
水槽の水替えは一度には大変で今日は2個の水槽の水替えをしました
しばらくして金魚の糞のあまりの長さにびっくりしました
3匹とも糞がぶら下がっています
しばらくこの状態が続きました
金魚の糞がなぜ長いか検索してみました

金魚にはおしりの穴をしめる筋肉が発達していなく

そのために外から力が加わらない限りはフンが切れません。

しかも金魚には胃が無いので食べたものはどんどん腸に送られます。

食べ続けてさえいればずっとフンが出続け、それがつながったままになるのです。

金魚が素早く動いたり、水草に引っ掛けたり、消化管の中に餌がなくなったり、

フンの重さにフンの強度が耐えられなくなることで、ある程度の長さで切れてしまいます。

フンは健康のバロメーターだそうです(資料より)

 

金 魚  和金  8月18日
Img_7806
3匹同居の金魚は一番小さいです
 

Img_7790burogu
  
 
Img_7780kingiy

Img_7809b
糞がなくなりすっきりしました

金魚 コメット  8月18日

Img_7862_20210818225001 Img_7852_20210818225201

水槽の水替えの為一時移動

大分大きくなりました 優雅に泳ぎます

 

水槽に

Img_7901
長い糞が垂れ下がっていました
     
Img_790499
    

 

Img_7899-88
    

今朝のハイビスカス  8月19日


Img_7918burogu
次々と良く咲きます
 
ペインテットレデイ フラミンゴ  カーネーション

Img_7922burogu Img_7921_20210819214801

カーネーションは明日には咲くでしょう

 

ロングライフ  アドニスイエロー

Img_7908_20210819215201

アドニスイエローの蕾はは咲かずに又落ちてしまうかもしれません

 

アドニスイエロ 落ちた蕾    ナメクジ8月15日

Img_7836-adonisuiero Img_7833-burogu

根ずまりはしていませんでした  鉢の底にはなめくじが一匹いました

原因は不明

 

             ハイビスカス  カーネーション

ありがとうございましたImg_7916

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

2021年8月13日 (金)

庭の花  屋久島ギボウシ カールオリズルラン エキナセア他

屋久島ギボウシ  8月12日
Img_7725_20210812181901
あきらめていた屋久島ギボウシが一本だけ伸びて咲き始めました
      
 屋久島ギボウシ      斑入り 春 風
Img_772199
斑入りの春風は7月に咲き7月4日にUPしています
   
エキナセア  8月13日
Img_7730-99
7月13日にUP時は左はホワイト右がイエローでしたが現在は
左がグリーン右がホワイトに変わってきました

Img_77650813-ekinasea
咲すすみ中心が盛り上がってきました
   
カール オリズルラン  8月13日
Img_7751

Img_7756
姉に頂いたずいぶん古いオリズルランで枯れかけていたのを
挿し芽をし復活しました


ブットレア ホワイト  8月12日
Img_7745

Img_7741
ブットレアはきりもどしでよく咲き 6が19日 7月22日UPし3度目の開花です
花穂がだんだん小さくなってきました
     
ハイビスカスにコガネムシ  8月12日
P1580614
頭かくして尻かくさず
    
ハイビスカス 八重オレンジ
P1580607koganemusi P1580613-koganemusi
お花の中心から食べています
P1580617burogu-99
 

           ランタナ  1輪咲きました
ありがとうございましたImg_7605

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 

2021年8月11日 (水)

夕暮れの散歩 綺麗な夕陽  &  キカラスウリの花

 

猛暑で日中は外に出ることもできず夕方にちかくを散歩しました   8月10日

風があり涼しさも感じ綺麗な夕陽やキカラスウリ(黄烏瓜)に出会え良かったです

キカラスウリは去年9月に初めて出会い知りました(2020 9月19日にUP)

カラスウリの仲間のようですがお花は少しだけ違います

 

(キカラスウリは夕方からっ咲き始め

夜間に活動するスズメガに花粉を運んでもらう植物は、

キカラスウリのように夜に花を咲かせるという特徴をもちます

夜に咲く花は夜間でも目立つよう白や黄色の花をつけ、

よい香りでガなどの昆虫をおびき寄せるのだそうです

晩秋に果実が黄色く色ずき緑色のツルが枯れます)(資料より

 

キカラスウリ( 黄烏瓜 )8月10日  18時18分


Img_7642
咲き始め
 
Img_7648-99

 

Img_7645

 

Img_7644

数個は咲き始めていましたが

股間が早く綺麗に咲いたお花が見ることが出来ませんでした

 

 

根本には前日に咲いた様なお花が1輪だけありました

Img_7639

 

 

帰りにもう一度よってみました 19時29分

Img_7669

咲きそろっていました

 

Img_7671                      綺麗に咲いていましたがうまく撮れません

 

夕暮れ  18時24分

Img_7656_20210811121901

     久しぶりに見た夕陽がとても綺麗でした

 

18時25分

Img_7655

 

18時26分

Img_765899
沈んでいくのがとても速いです
    
18時27分
Img_766299
   
18儒29分
Img_7664yuugure


ありがとうございましたImg_7654burogu

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

2021年8月 9日 (月)

庭の花 ハーブ アロマティカス  他

朝から強風で時折雨が降り洗濯物が安心して干して置けません
不安定で午後からは暴風雨で時々晴れ間も見えます
 
ハーブ  アロマティカス   8月7日
Img_7205Img_7422
アロマティカスはとても良い香りで
数前からあーら育てていますがなかなかお花が咲きません
ネットでか可愛いお花の咲いた方のブログを拝見しました
小さなあわい紫のお花でした
挿し芽で良くつきますがお花を見たいです
八重 セッケンソウ (ハーブソープ ワート) 8月7日
Img_7541Img_7569-99
次々と良く咲きます
    
キンギヨソウ   8月7日
Img_7471
 
Img_7473
去年に寄せ植えにしていたキンギョソウの残り花です

ハイビスカス8月7日
ペインテットレディ
Img_7546
良く咲きます

5輪一緒に咲き華やかです

    
 
オレンジ 八重  8月8日
Img_7587_20210808222301
大きなお花です

Img_7590

自生 ムクゲ  ホワイト 8月8日
Img_7594mukugeImg_7599mukuge
透き通る様な花びらが綺麗です

Img_7602mukuge
切り戻しで咲いた  
ボタンクサギ  8月9日
Img_7612buroguImg_7611_20210809132201  
最初に咲いたのは6月29日にUPしています

コロナ ワクチン接種  
昨日は2回目のワクチン接種でした
副反応が心配でした

12時過ぎ過ぎに接種し腕が痛みだしたのは夕方でした
腕も上がりません
熱は出ませんでしたが徐々に痛みがひどく寝付かれずシップ薬を張り
何とか値寝付け朝方には痛みも大分薄れ
腕も上がるようになり大分らくになりました
平熱で良かったです




        アロマティカス
ありがとうございましたImg_7619burogu

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 

2021年8月 7日 (土)

ヤコウボクの香り &  斑入りフジバカマ

ヤコウボク  8月4日  8時12分

Img_7356 Img_7353_20210807115901

挿し木のヤコウボクが蕾が膨らんできましたヤコウボクは数年前に

kazuyoo60さんに頂き2本を挿し木し咲いています

親木は一時枯れそうになりましたが新芽が出て今はまだ小さな蕾です

 

            ヤコウボク   8月5日  23時25分

Img_7404yakouboku
小さなお花が咲きました

Img_739088

とても良い香りです
夜開くので香りを楽しみたく部屋に移動しお花が咲きました
    
8月6日  13時10分

昼間はお花は少し閉じます 
Img_7460burogu

   
                                  フラッシュで写す
Img_7504
8月6日  19時50分

Img_7511

夜には又お花が開き甘い香りが漂っています
毎年楽しみにしています ありがとうございました

Img_7508burihu77
    
 
8月7日    9時20分

Img_7548-yakouboku
今朝はお花が散り始めました
   
斑入りフジバカマ ピンク 8月7日

Img_7478

Img_7486
 

Img_7533
斑入りのフジバカマは間延びす下刃が枯れてきましたがお花が少しだけ咲きました
  
百日草  8月6日
Img_7522
大きなお花です

Img_7518
ウオーキングの途中でお庭のい手入れをしていた奥様に頂きました
時々通る道でお庭が綺麗で何時も見惚れていましたが
お会いできたのは初めてです 
嬉しかったです
 
ありがとうございましたImg_75249988

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

2021年8月 4日 (水)

庭のバラたち &  ハイビスカス 他

 

         

らぶ 8月3日  

四季咲き 大輪

Img_7194
花弁の表が赤色、裏側が白色と、赤と白のコントラストが特徴な印象的なバラ。
   
8月4日 8時2分
Img_7290
     
8月4日  17時5分
Img_7360
咲き進むのは早いです
     
ツルバラフラワーガール 8月4日
Img_7233
春バラはピンク色のお花ですが夏花はホワイトで咲きます

Img_7295

Img_7299-furawagaru

イエローシンプリシティ  8月3日
四季咲き 中輪 半八重 平咲き
                        ハナムグリ?
   
ミニバラ  8月3日
Img_7227
イエロー
Img_7267minibara

Img_7213-minibara
ピンクとイエローの寄せ植え
イエローは元気がありません

Img_7218

ラバグルート  8月3日
四季咲き  中輪
Img_7231
  
 
Img_7229
葉が落ちてしまい一輪だけ咲いています
    
 
ハイビスカス   8月4日
ペインテットレディ
Img_7329
大きなお花で華やかです


Img_7325_20210804183801
蕾が沢山つき次々と咲きます

ガザニア  8月4日
Img_7337_20210804184501
咲き始めました
   
鉢植えのむくげ  7月28日
Img_7049mukuge
      
 
           カランコエ  8月4日
ありがとうございました Img_7047

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

 

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »