庭のばらたち
昨夜は暴雨で今朝もまだ雨も降っていましたが
御昼頃にはすっかる晴れて青空で気持ち良いです
昨日は公園で綺麗な紅葉に出会いました
公園の紅葉
街路樹
そろそろ終わりです
真っ赤なばら (仮名高木さん) 11月30日
四季咲き 大輪
真っ赤なばらは高木さんから切り花をいただきさし木から育てて毎年よく咲きました
名前がわからず高木さんと名付けました
数年前に虫の被害にあい太い枝が1本根もとから枯れ
今はシュートも出ずに細々と生き続けています
« 庭の花 小菊たち ブットレア イエローマジック 他 | トップページ | サザンカ今川絞 & 皇帝ダリア八重 他 »
「四季のバラ」カテゴリの記事
- 鉢植え薔薇を地植えに つるばら新雪 剪定 ミニバラ ミスピーチ姫(2025.01.17)
- 一輪の椿 & 冬のバラ(2024.12.17)
- 庭の薔薇 ストロベリーアイス ラバグルート 芳純 ブライダルティアラ ほのか アメジストセージ(2024.11.14)
- 庭の薔薇イエローシンプリシテイ ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ アルームドゥ ランジュ ブライダルティアラ ピース ピーチプリンセス (2024.10.25)
- 庭の薔薇たち(2024.09.29)
コメント
« 庭の花 小菊たち ブットレア イエローマジック 他 | トップページ | サザンカ今川絞 & 皇帝ダリア八重 他 »
トップはニシキギの紅葉かな?、綺麗な赤です。バラたちがたくさん、それぞれ綺麗で元気、拝見していて嬉しくなります。大輪~小輪、お好きなのが良く分かります。
投稿: kazuyoo60 | 2021年12月 1日 (水) 17時52分
kazuyoo60さん 今晩は
いつもありがとうございます
紅葉ももう終わりのようですね
今年もあとわずかで月日のたつ速さにとまどいをl感じます
薔薇もさみしくなってきました
お花は早めに切りとり部屋で楽しみます
投稿: えつまま | 2021年12月 1日 (水) 22時26分
バラ、
お早うございます。
沢山のバラ、きれいに咲いていますね。。
公園の花達黄葉も、きれいでしたね。。
こちらは、、静かな雨が降ってくれました。
水やりが助かりました。
投稿: mcnj | 2021年12月 2日 (木) 04時57分
えつままさん、おはようございます。
赤と緑の街路樹脇をゆっくり歩きたい気持ちになります。
強い風雨により散った葉が多いことでしょう。
落ち葉の絨毯の上も歩いてみたい、
遠方から遠近法の写真も撮りたい・・・
そんな気持ちのする街路樹です。
たくさんのバラ・・・
昨今の冷え込みにもかかわらず、
きれいな花姿を見せてくれますね。
投稿: Saas-Feeの風 | 2021年12月 2日 (木) 09時51分
えつままさん、こんにちは~♪
31日の夜はこちらも暴風雨で、鉢植のお花たちがだいぶ傷みました。
昨夜は地震で目覚め、その後、寝付かれませんでした。
今日は卓球があったので、寝不足は堪えました。
公園の紅葉が綺麗ですね。
街路樹の紅葉は木の上に行くに従い、葉が赤くなり
まるで山が山頂から紅葉が始まり、徐々に下におりてくるのと
よく似ています。
高木さんのバラ、毎年綺麗に咲きますね。
高木さんも喜んでいることでしょう。
フレグラントアプリコットも素敵な花色ですね。
香りがこちらまで届きそうです。
うららちゃんやストロベリーアイス、ラバグルートも素敵ですね。
我が家では今、鉢植えのバラ・かがやきしか咲いていません。
ミニチアローズもこれだけ咲いてくれると嬉しいですね。
投稿: hiro | 2021年12月 3日 (金) 16時52分
おはようございます。
とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
投稿: siawasekun | 2021年12月 4日 (土) 01時49分
mcnjさん お早うございます
紅葉もいそろそろ終わりですね
学校のイチョウがすっかりは葉が落ちて寒そうです
今年も残り少なくなりましたね
コロナが落ち着きほっとしていましたが
オミクロン株が心配です
又出かけられなくなるのでしょうね
投稿: えつまま | 2021年12月 4日 (土) 08時09分
: Saas-Feeの風さん お早うございます
落ち葉を踏みしめながらの散策もいいですね
残り少ない紅葉にカメラを向けたくなります
綺麗な落ち葉に足をとめることもあります
数枚持ち帰りました
つぎつぎと枯れ木になり淋しくなりますね
我が家のバラもお花も少なくなりました
春に備えて頑張ってほしいです
寒さに耐えているお花たちは切り花で楽しみます
投稿: えつまま | 2021年12月 4日 (土) 08時19分
hiroさん お早うございます
最近は地震がよくありますね
突然の揺れに目が覚め寝付かれませんね
大きな災害にならないように願うばかりです
自然災害は恐ろしいいです
オミクロン株も不気味ですね
ようやく旅行を楽しみ始めたところなのに
又できなくなるのではないでしょうか 心配です
ばらも寒さに耐えて頑張っています
早めに切り花にしています
高木さんのバラは華やかで花もちがとてもよく切り花用にいいです
高木さんのお庭にも挿し木でさしあげたバラが綺麗に咲いてくれてうれしいです
紅葉も終わりですね
2日は群馬県の方に出かけましたが
紅葉はすっかり終わり山々の頂上には雪が見え始めていました
来年は穏やかな年になってほしいですね
投稿: えつまま | 2021年12月 4日 (土) 08時48分
: siawasekun さん お早うございます
いつもありがとうございます
冬バラは花数は少なく小さなお花ですが花もちがよく楽しめます
長年育てているバラ達で愛おしいです
ブログで各地の情景が楽しめるのは嬉しいですね
応援をありがというございました
投稿: えつまま | 2021年12月 4日 (土) 09時08分
えつままさん こんにちは
しばらくパソコン開かず ダメですね。
炬燵を茶の間にしました。入ったままで何もしたがらず困ったものです。
今までは天気も良かったんですが、今日は寒く曇ったり晴れたりです。
公園の紅葉 良いですね。黄色 赤ちょっと緑がある所は好きです。
お庭の沢山のバラも素敵!
いつも咲かせているバラなどのお花 観ているだけでも飽きませんね。
我が家の庭は殺風景です
またまたアフリカからの変異株 怖いですね。
ようやくコロナが収まってるのに残念です。
気をつけてお過ごしくださいね。
投稿: kiki | 2021年12月 4日 (土) 10時59分
kikiさん 今日は
紅葉も終わりお寒くなりました
パソコンの調子が悪いと困りますね
私のパソコンも調子が悪くブログを書くのにも時間がかかります
ブログ使用量もいっぱいで古い写真は消しながらで面倒です
秋バラはお花が少なく寂しい庭です
春バラは華やかでいいですね
オミクロン株は嫌ですね
千葉県は成田空港がありいつも感染者が多いです
ようやくぼつぼつ旅行を始めましたがまたダメになるでしょうね
いつになったら安心できえるのでしょう
気を付けましょうね。
投稿: えつまま | 2021年12月 4日 (土) 12時22分