今年もよろしくお願いいたします つばき 春勝紅 初詣
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
椿
春勝紅
2021年4月にお花が終わった椿でしたが
タグを見て気に入り買い
根元の2輪が咲きまだ蕾が沢山ついていて楽しみです
初詣 元旦
毎年元旦には孫たちと近くの神社に初詣に行っていました
去年はコロナ禍で諦めましたが
今年は行ってきました
いつもは通りまで並んでいる初詣の方々で大変でしたが
今年は少なく10分位待つだけでお参りもできました
恒例の振る舞いの甘酒とみかんのがプレゼントはなく
白髭神社
初詣の帰りに近くのシヨッピングセンターによって見ました
元旦はお休みのお店が多く集中したのか
5階まである広い駐車場もいっぱいでした
ショッピングセンター
シルバニアフアミリー
可愛かったです
« 今年最後のバラ & 皇帝ダリアのお花が・・・・・ | トップページ | 初雪 & 早春の花 オステオスペルマム 八重咲き 3色 メキシカンスイートハーブ フリップフロップ ポリアンサ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お盆で実家へ 珍しい青パパイヤの木 高校時代の仲間と久しぶりのカラオケ(2024.08.16)
- サンゴバナ ウインターコスモス キカラスウリの花 ナミアゲハの幼虫その後(2022.08.08)
- マウンテンミントの花にアズチグモ 虫とりの様子 ナミアゲハの幼虫 (2022.07.31)
- 松戸宿坂川 河津桜 土手の菜の花(2022.03.15)
- 梅林 ミツマタ(2022.03.02)
コメント
« 今年最後のバラ & 皇帝ダリアのお花が・・・・・ | トップページ | 初雪 & 早春の花 オステオスペルマム 八重咲き 3色 メキシカンスイートハーブ フリップフロップ ポリアンサ »
えつままさん、
明けましておめでとうございます。
昨年はブログで大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さんお揃いで良いお正月を迎えられましたね。
我が家は北海道の娘家族が来られませんでした。
まだ初詣に行っていないので、
松の内のうちには私もお参りしようと思っています。
椿・春勝紅、とても素敵ですね。
出会いがあったら育ててみたいです。
投稿: hiro | 2022年1月 3日 (月) 20時48分
春勝紅椿、とても綺麗です。ピンクの色合いが綺麗です。正月に合わせて咲いてくれましたか。良い品種と思います。
>おみくじも一回ごとの消毒で大変でした
押すな押すなではなくて、間隔を開けてのお参りに、でしょうね。自然と身に付いてしまいましたね、私たち。陽性者がうなぎのぼり、気持ち悪いです。
投稿: kazuyoo60 | 2022年1月 4日 (火) 06時59分
正月、
お早うございます。
喪中につき年末年始のご挨拶は、省かせていただきます。
本年もよろしくお願いいたします。
投稿: mcnj | 2022年1月 4日 (火) 09時22分
hiroさん
明けましておめでとうございます
昨年は大変お世話様になりました ありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします
穏やかなお正月でした
北海道のお孫さんたちとはなかなかお会いできずお寂しいでしょう
大きくなられたことでしょう
コロナもし少しほっとした矢先 オミクロン株でまた心配ですね
早く終息してほしいです
初詣はお参りの方も少なかったです
椿 春勝紅は昨年の花後のポット苗でしたが沢山の蕾が付きました
タグの写真よりも淡いピンクでとてもやさしいお花です
お正月に合わせた咲き嬉しいです
投稿: えつまま | 2022年1月 4日 (火) 13時39分
kazuyoo60さん お早うございます
あっとゆう間に4日ですね
春勝紅はおもっていたよりは沢山の蕾が付きお花も淡いピンクでとて、も綺麗です
お正月に咲いてくれてうれしいです
コロナもオミクロン株も怖いです
いつまで増え続けるんでしょう 感染対策はしっかりまもり気おつけてはいますが
どこで感染するかわかりません
早く安心した生活が願いたいです
投稿: えつまま | 2022年1月 4日 (火) 13時52分
mcnjさん 今日は
昨年は大変お世話様になりました
ありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします
投稿: えつまま | 2022年1月 4日 (火) 13時56分
えつままさん、すっかりご無沙汰してしまいました。
年末年始を半勤半休のブログにしていましたが
4日から一勤一休に戻しました。
2年ぶりに初詣をなさって好い年をお迎えになりましたね。
我が家では東京から次男一家が2年ぶりに帰省し
賑やかな年末年始になりました。
昨年は夫婦ふたりの正月で何とも寂しいことでした。
近いうちに地元の氏神さまを初詣するつもりです。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
投稿: Saas-Feeの風 | 2022年1月 4日 (火) 21時15分
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
可愛いピンクのツバキは乙女椿かもしれませんね
お正月賑やかに過ごされました~
たった3日間くらいでしたが私の所も2年ぶりに娘たちと息子が帰ってきて
親の元気な姿を見て帰りました
私ももう少しはこういうことができてもそのうちにできなくなるかもしれないと思いつつ~でした
シルバニアフアミリーって初めて見ましたよ
子供達と離れて暮らしていると色々と≁戸惑うことも多いです
投稿: 花ぐるま | 2022年1月 5日 (水) 07時27分
Saas-Feeの風さん
お正月もあっとゆう間でした 穏やかで良かったです
今年もよろしくお願いたします
ご次男さんのご家族がお揃いで御にぎやかなお正月で良かったですね
お孫さん方も大喜びだったことでしょう
去年はコロナ禍で皆さん淋しいい思いをなさいましたね
にぎやかなお正月はいいですね
今年も皆さんのブログを楽しみに頑張ります
投稿: えつまま | 2022年1月 5日 (水) 10時42分
花ぐるまさん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
ピンクの椿は昨年かった春勝紅です
乙女椿の鉢植えは2輪咲き後はまだ固い蕾です
みなさお帰りになりにぎやかなお正月でしたね
久しぶりの再会は嬉しいいですね
手料理はお喜びになったことでしょう
母親のお味はいつまでも忘れることなく楽しみになさっていたでしょうね
投稿: えつまま | 2022年1月 5日 (水) 10時55分
明けましておめでとうございます。
ご家族おそろいで良いお正月をお迎えになられましたね。
おせちも豪華なこと さぞかし皆さんで美味しく食べられたことでしょう・
元旦からはショッピングセンターは開店していて便利ですね。
今年の初もうではまで行ってないんですよ。
めずらしく毎日雪でした。いつも行く神社は階段があるため、息子家族は行ったんですが
私は転んではと思い諦めました。今は太陽が見えてますが、雪は20センチほど残ってます。
ことしも昨年同様よろしくお願いいたします
投稿: kiki | 2022年1月 6日 (木) 10時04分
kikiさん
明けましておめでとうございます
穏やかで良いお正月でしたが昨日はとても寒くて初雪が降りかなり積もりました
今朝は太陽がいっぱいで雪がキラキラ輝いて綺麗です
自然に溶けるでしょうね
毎年孫たちとお参りをしています
元旦はほとんどのお店はお休みしていますが
車で10分位の所の大型ショッピングセンターだけは開いており
集中してか混雑していました
膝をお大事になさってくださいね
私も数年前に痛めた膝が寒くなると時々痛みかばいながら付き合っています
今年もよろしくお願いいたします
投稿: えつまま | 2022年1月 7日 (金) 08時40分