市川自然動植物園 大町公園
市川の自然動植物園に久しぶりに行ってみました
冬の園内はさすがに人もまばらでとても静かでした
自然の谷津の姿をそのままとどめた地形で人が通れるように
最低限の木道などを整備しております
コロナで熱帯植物園はお休みでした
市川自然動植物園 1月22日
市川自然動植物園は大町公園内にあり,園内には動物園 観賞植物園
自然植物園 バラ園 などがあります
冬枯れの湿地帯からそろそろ新芽も出てくるでしょう
春が待ち遠しいです
水かがみの風景
お天気も良く穏やかで水面に映る光景がとてもきれいでした
鯉
のんびりと優雅に泳ぐ鯉たちは寄ってきます
自然観察園バラ園
バラ園は今はお花もなくひっそりしていました
春の華やかなバラが楽しみです
市川市熱帯植物園
コロナでお休みでした
UPしてみました
帰りがけに池の隅で見かけあわてて撮った1枚です
すぐに飛び立ってしまいました
ここにはよくカメラを傾ける人たちが集まる場所です
以前も写真をとったこともありました


にほんブログ村
« 久しぶりの更新 鉢植えの椿 4種 | トップページ | 鳥の被害のお花 ジュリアン たち »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
- 月下美人の美しい開花を見逃しました(2023.10.01)
PCの使い勝手、如何ですか。新しいのは良いでしょう。
市川自然動植物園、まだ冬のたたずまいですね。温室が無料、それは嬉しいサービスです。錦鯉もカワセミも、良いところです。
投稿: kazuyoo60 | 2022年2月16日 (水) 13時46分
kazuyoo60さん 今日は
ありがとうございます
長い間使っていたパソコンとは違いまだ慣れていなく戸惑うこともあります
ご迷惑をおかけすることもあると思いますが
のんびりと更新したいと思いますのでよろしくお願いいたします
熱帯植物園はメズラシイサボテンなどもあり素晴らしいです
再園したらまた行ってみたいです
投稿: えつまま | 2022年2月16日 (水) 14時19分
えつままさん、こんにちは。
しばらくお休みなっていましたので、体調がお悪いのかなと気になっていたのですが
パソコン不調の影響だったのですね。
新しいパソコンはサクサクと動いてスムーズなブログアップになったことでしょう。
ツバキがきれいな時期ですね。
幾種もの上品な花姿を見せてくれるツバキが並ぶお庭が目に浮かびます。
人影のない市川自然動植物園では
新型コロナウイルスを気になさらずに散策することができましたね。
熱帯植物園が無料とはうれしいことです。
投稿: Saas-Feeの風 | 2022年2月16日 (水) 15時58分
こんにちは~
市川自然植物苑も今はお花が無くて寂しいですね
私も過去何度も訪れています
ここでみんなでスケッチ会をしていろいろな絵を描いて、みんなで講評しあったこともありました
薔薇の季節は一番いいですね
温室がお休みだったのですね
花の丘公園の温室は狭いですが今でもやっています
カワセミさんがいて良かったですね~
投稿: 花ぐるま | 2022年2月17日 (木) 09時37分
Saas-Feeの風さ 今日は
ご心配をおかけしまして申し訳ありませんでした
ありがとうございました
パソコンは10年あまり使い続けて壊れて急に電源が入らなくなりました
新しいいパソコンはまだ慣れずにのんびりと更新しようとおもいます
よろしくお願いいたします
園芸店きれいな椿に魅せられて数種類の衝動買いです
市川自然動植物園は静かで気持ちよかったです
冬枯れでさみしいい公園ですが自然をたのしんできました
立派な熱帯植物園です以前にもいっていますが
珍しいサボテンなども沢山あります
コロナが落ち着いたらまた行ってみたいです
投稿: えつまま | 2022年2月17日 (木) 12時41分
市川自然動植物園 やはり冬の光景ですね。
水面に映る植物 木々 素敵に写してますね。紅葉の季節はさぞかし人出もあり
賑わる公園なんでしょう!
結構広い敷地なんでしょうね。お花が咲いたら、そしてバラの花が咲いたら想像しただけで
行って見たくなりますよ。
お近くにいろんな公園があって羨ましいです。
投稿: kiki | 2022年2月17日 (木) 12時42分
花ぐるまさん 今日は
市川自然動植物園は今は冬枯れの風景でさみしいですが
静かでのんびりと散策できました
バラ園もお花はなく閑散としていました
春ばらが楽しみです
スケッチ会でいらっしゃったんですね
自然がいっぱいで何処もすてきでしょう
広くて気持ちお良いですね
温室はお休みで残念でした また行ってみたいです
投稿: えつまま | 2022年2月17日 (木) 12時50分
kikiさん 今日は
いつもありがとうございます
市川自然動植物園はお花もなく冬景色で静かでした
暖かくなりこれから新芽が出て池にも水鳥がやってきます
カモも一羽もいませんでした
広い公園で動物園や自然の虫たちや鳥たちも沢山で
子供たちの楽しめる公園です
春のバラ園はとてもきれいです
出かけたときはUPしますね
投稿: えつまま | 2022年2月17日 (木) 13時00分
えつままさん、こんにちは~♪
市川市は都心にも近いので住宅地ばかりと思っていましたが、
こんなに自然豊かな公園があったのですね。
園内には動物園をhじめ、いろいろな施設があるのですね。
綺麗な鯉がたくさんいますね。
バラ園も綺麗に手入れがされて、花の咲く時期が楽しみですね。
カワセミが綺麗……。
よく写されましたね。
私もカワセミに会いたくて湿性園まで行ったのですが、
ここ数ヵ月、どこかに行ってしまったようです。
ウォーキングにもなるので他の公園に行ってみようかと思っています。
投稿: hiro | 2022年2月17日 (木) 16時31分
hiroさん 今晩は
自然がいっぱいでとても広い公園です
アスレチックなどもあり人気があるようです
動物園は孫が小さなころは行きましたがそれ以来行っていません
動物も増えたでしょうね
今はお花もないですが自然の中の散策はいいですね
亜熱帯植物園がお休みで残念でした
春ばらの咲くころにまた行ってみたいです
帰りがけにカワセミに会えてよかったですが
あっとゆう間に飛び去ってしまい1枚だけの写真でした
投稿: えつまま | 2022年2月17日 (木) 23時10分