鉢植え 乙女椿が満開です 他
椿も最後になりました
今朝の椿たち です よく咲きました
西洋椿 マーガレットデービス 4月11日
マーガレットデービスは
大きなお花で枝分かれで3色種類のお花が咲きます
最後のお花です
鉢植え 乙女椿
うたげ
3月1日に咲き初め 最後の一輪です
絞初嵐
« 庭の花 ロドレィア サカキの花 最後のクリスマスローズ | トップページ | 山梨県へ 1泊2日の旅 2日目 ② »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- シクラメン オキザリス 3種 カールオリズルラン クリスマスローズ(2023.01.31)
- 椿 & 薔薇(2023.01.23)
- 新入りのお花たち ガーデンシクラメン バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス(2023.01.14)
- 皇帝ダリア ピンク八重 菊 ウォールフラワー 白実万両(2023.01.06)
- 庭の花 プレクトランサス 皇帝ダリア八重 南天 椿 秋の山 乙女椿(2022.11.30)
コメント
« 庭の花 ロドレィア サカキの花 最後のクリスマスローズ | トップページ | 山梨県へ 1泊2日の旅 2日目 ② »
マーガレットデービス、綺麗で豪華です。沢山咲いてくれましたね。うたげ椿のはっきりした染め分け、良い花ですね~。沢山の名椿たち、もう少し早めに咲いてほしいですね。我が家のも咲き出したばかりもの有りますので。
投稿: kazuyoo60 | 2022年4月12日 (火) 04時44分
kazuyoo60さん おはようございます
今年は椿の新入りでたくさんのお花を楽しめました
それぞれ特徴があり椿もいいですね
鉢植えでまだ木も小さいですがよく頑張ってくれました
kazuyoo60さんのところはいろいろの種類で
早咲きからまだまだ咲きつづけて華やかでいいですね
投稿: えつまま | 2022年4月12日 (火) 07時01分
お早うございます。
マーガレットデービスですか。
艶やかな花模様です。
沢山のツバキを植えていらっしゃいます。
どれも綺麗ですね。
投稿: mcnj | 2022年4月12日 (火) 08時28分
mcnj さん 今晩は
マーガレットデービスは洋椿でお花も大きいわりに枝がしなやかで
重そうでうつむいて咲いています
園芸店で綺麗な椿が並んでいて魅せられ数種類の衝動買いです
よく咲き楽しめました
投稿: えつまま | 2022年4月12日 (火) 21時02分
えつままさん、おはようございます。
幾つものツバキの品種を栽培なさっておられますね。
枝分かれで3種の花が咲くとは、
ひとつで三度愉しめることになりますね。
我が家のツバキの中の1種は乙女椿なのかなと思います。
姿がそっくりです。
因みにSaas-Feeの風の今朝のブログの中に写真をアップしています。
スズメバチは怖いですよ。
2-3年前、庭の木にオオスズメバチ(でしたかねえ)の巣があったのですよ。
花瓶を逆さにしたような形でした。
投稿: Saas-Feeの風 | 2022年4月13日 (水) 08時53分
こんにちは
暑い日が続いていますが今日までらしいですね
椿も沢山鉢植えなさっていて水やりが大変でしょう?
でも乙女椿のなんと可愛いこと!!
それと「うたげ」の花も素敵です
絞初嵐も絞りの模様がなんともかわいいですね
太神楽、私の家でも今いっぱい咲いています
花が沢山ついていてぼとぼとと落ちています
暫くいろいろな椿を楽しませていただきました
投稿: 花ぐるま | 2022年4月13日 (水) 12時18分
Saas-Feeの風さん 今日は
真夏日ですね
庭の整理で汗をかきました
我が家の椿はそろそろ終わりです 沢山楽しめました
洋椿マーガレットデービスはお花の重さでうつむいています
写真が撮りづらいです
木は大きくならず助かります
Saas-Feeの風さんのピンクの椿は乙女椿のようですね
スズメバチは怖いでさうね 巣があるか家の周りを確認しました
椿のチャドクガもいもいやですね
要注意です
投稿: えつまま | 2022年4月13日 (水) 13時48分
花ぐるまさん 今日は
明日は気温が下がるようですね
身体がついていくのが大変です
衣類の整理もできません
乙女椿の地植えはお花が2個だけでした
鉢植えはよく咲きました
花ぐるまさんの大神楽は大きな木で次々と咲き華やかでしょう
我が家は小さな鉢植えで最後のお花です
楽しみました
投稿: えつまま | 2022年4月13日 (水) 13時54分
えつままさん、こんにちは~♪
マーガレットデービス、バラのように豪華な花ですね。
うっとりと拝見しました。
乙女椿も可愛いですね。
我が家のは挿し木で育てた鉢植えですが、2~3日前から
やっと咲き始めました・
うたげもハート形の花びらが可愛いです
絞初嵐は上品な吹掛け模様?が素敵です。
挿し木の鉢植えもつばき姫も素敵。
今年は沢山の椿を楽しませていただきました。
もうスズメバチが飛んでいるのですか…。
刺されなくて良かったですね。
我が家ではアシナガバチが飛んでいましたが気をつけなくては…。
もうどこかに巣を作り初めているかもしれませんね。
投稿: hiro | 2022年4月13日 (水) 15時54分
hiroさん 今晩は
暑かったですね
明日は気温が下がるようですね
今年はいろいろな椿を楽しみました
マーガレットデービスも最後のお花です
部屋に飾りました
乙女椿が咲き始めてよかったですね
可愛いいお花です 鉢植えは花付きがとてもよかったです
スズメバチは怖いですね
家の周りを確かめました チャドクガもこれから要注意ですね
地植えの椿は剪定しすっきりしました
投稿: えつまま | 2022年4月13日 (水) 21時03分