2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭の花 ヘーベ (バリエガータ) 八重咲きホタルブクロ ミニバラ 他 | トップページ | ハイビスカス アドニスイエロー  アイビーゼラニューム バーガンディアイス 他 »

2022年5月29日 (日)

庭の花 柏葉アジサイ バラ ブライダルテイアラ マルゴズシスター ひなあられ 他

今日は久ぶりに町会の草取りでした  5月29日
毎年春秋と2回は行っていたのですがコロナでお休みしていました
家の周りは皆さん綺麗しておりやる場所もあまりありなく
1時間ほどで終わりましたがとても暑かったです
普段はお会いすることもないご近所の方々ともお話しができました
     
アジサイが咲き始めました
八重  柏葉アジサイ  5月28日
Img_2946

Img_2944

Img_3015

八重柏葉アジサイは3年前に小さな鉢植えでしたが植え替え
今年5本の花房が咲ききれいです
買ったときは花穂は1本で去年は4本でした
     
       
 
庭のバラも一番花は大分散り始めました
ブライダルティアラ  5月28日

Budaidaruteiara


Img_3033Img_3052_20220529102901

Img_3047


P1610232
  
      
       
  ポリアンサローズ  マルゴズシスタ ー5月28日
 カップ咲き    四季咲き    

Img_2584_20220529135701

Img_3019poriansarozu

Img_3020
去年の2月に値引き品で買ったバラです
2170円の鉢植えが500円でした
まだお花は少し咲いておりあまりの安さに買ってきました
去年も沢山咲き今年は大分大きくなり次々と咲いています
お買い得でした
     
 
 ひなあられ  半つる性 一季咲き  5月29日
丸弁一重 平咲き 小輪

Img_2909

Img_3022Img_2918
            ピンク色の濃淡のお花が入り混じりとても綺麗です。  
Img_3028_20220528224001

    可愛い小輪一重でピンク色のお花が低く広がります。

    名前にふさわしい可愛い小花の一重で

 ピンク色のお花が、 低く広がる株覆うように咲いています。

10号鉢で根が張り移動できづにいます
      
マジカルミラクル  5月29日
四季咲き

  Img_2951Img_2952   

写真をとるのを忘れもう散り始めていて次の蕾も見えてきました

沢山のローズヒップが実ります

 

 

スイレンボク   5月29日

Img_3060

一日花ですが毎日咲いています 

 

 

 

 

                ペチュニア   

ありがとうございましたImg_3071

 

  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

« 庭の花 ヘーベ (バリエガータ) 八重咲きホタルブクロ ミニバラ 他 | トップページ | ハイビスカス アドニスイエロー  アイビーゼラニューム バーガンディアイス 他 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

柏葉アジサイが華やかです。綺麗に咲いています。1/4の値段にですか。自信がおありになるからですね。
スイレンボクと思われる株が生きていますが、花は咲いていません。素晴らしいですね、良い株です。

今晩は。


柏葉紫陽花、綺麗に咲いていますね。
沢山のバラモも綺麗です。
スイレンボクと言うのですか。
爽やかな、いい色です。

kazuyoo60さん    おはようございます
3年目の柏葉アジサイです 良く咲きました
地植えでは大きくなるようですね
薔薇の大苗は高いですね  
ダメもとで買ってみましたが 値引き品でも綺麗に咲いてよかったです
スイレンボクは初めて育てましたが花付きがとてもよく
一日花ですが毎日咲いています

mcniさん    おはようございます
柏葉アジサイは大きな花穂で華やかですね
八重咲もいいですね
四季薔薇は次々と咲き楽しみです
一季咲はお花が全部散り切り詰め来春までお休みです
スイレンボクは小さなお花でよく咲きます

柏葉紫陽花、私のところも咲いているのにまだ映していません・・・
写す花がいっぱいだからでしょうか~
薔薇の ポリアンサローズ マルゴズシスタ が素敵ですね~
沢山のバラを育てられていて薬剤散布もなさるのでしょう?
私のところはだんだん薔薇が少なくなってきています
スイレンボクは一度失敗したのでまだその後苗を見つけていません
出会ったらゲットしようと思います

花ぐるまさん   おはようございます
アジサイが咲き始めました
長く楽しめていいですね
雨が良く似合います
気候が不安定でいやですね
たまに散布はしますが黒点病やうどん粉病の鉢植えもあり
葉がぽろぽろ落ちます
スイレンボクはよく咲きますね

えつままさん、こんにちは~♪
こちらも29日は年に一度の自治会の美化作業の日でした。
近くの公園が担当なのですが、シルバーさんが年に何度か
綺麗にしてくださるので、1時間もかからずに終わりました。
高齢化を迎え、参加できない方も多くなりました。

カシワバアジサイは我が家も育て始めてから10年以上になると思いますが、
鉢植えで2度しか植え替えていないので、以前に比べお花が小さくなりました。
挿し木で株を更新し、地植えにしようかどうか迷っています。

バラが相変わらず綺麗ですね。
我が家も最後の2種が咲きましたが、昨夜の雨で散っていました。
スイレンボクも素敵ですね。

hiroさん   今晩は
hiroさんの方も美化作業をなさったんですね
ご苦労様でした
ご近所でも普段はお会いすることも少なくなりました

カシワバアジサイを10年以上もお育てで大きくなったでしょうね
我が家は植える場所がなくこのまま鉢植えで育てようと思っています
薔薇は一番花がほとんど終わり ました
ミニバラは意外に長く咲いています
スイレンボクはよく咲きますね

こんにちは~
雨が続くと一気に草が生えて来ますね。

そして、そろそろ紫陽花の季節ですね
薔薇も好きですが紫陽花も大好きです

ROUGEさん   今晩は
アジサイの季節ですね
我が家も咲き始めてきました
鉢植えのアジサイは今年は花付きが悪いです

薔薇は一番花が終わり少しだけ咲いています
ROUGEさんのお庭は素敵なバラが次々咲き華やかでいいですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭の花 ヘーベ (バリエガータ) 八重咲きホタルブクロ ミニバラ 他 | トップページ | ハイビスカス アドニスイエロー  アイビーゼラニューム バーガンディアイス 他 »