庭の花 桔梗 黄金ギボウシ 尾瀬丸葉白花ギボウシ 八重ホタルブクロ アジサイ碧のひとみ 十二単

紫陽花 碧のひとみ 6月28日
蕾
碧の瞳は中国南部などの原産とされる紫陽花の近縁種で
紫陽花と違い常緑であることから常緑アジサイと呼ばれているそうです
春先には新芽が次々と出て大株になり沢山のお花が咲きました
2年目でこんなに大株になるとは思ってもいませんでした
御花は小さく地味ですがまんまるなつぼみがとても可愛らしいです
御花は星形で密集して咲きす
花後は青い実が生ることがあるそうですが去年は数個だけでした
満開になり蕾は中央の1個だけです
紫陽花 十二単 6月29日
アジサイの十二単は、着物の十二単のように花弁が重なる姿から、
このような名前をつけられたそうです
2012年に挿し木した紫陽花も毎年良く咲き
鉢植えのまま育ち根が張り移動できずにいます

最近のコメント