初夏の風物詩 あやめ祭り 続く バラ園
6月10日に行ったあやめ祭りの続きでスマホで撮った写真です
園内はとても広く時間内では全部見ることはできませんでした
バラ園もとても綺麗でした
バラ園
広い園内をお花を楽しみながら移動できます
オニハス池
300種のハスを栽培し暑さを迎える夏の時期は一番きれいなお花が咲きます
花の中にもう一つの咲かせたように見える重台蓮
八重絞りの大酒錦といった日本では数少ない貴重な品種も
栽培されているそうです
藤のトンネル
« 初夏の風物詩 潮来と水郷のアヤメ祭り | トップページ | 薔薇2番花 チャールストン ラ・レーヌ・ドウ ラ・ニュイ ミニバラ ストケシアに蝶 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年の初旅行 静岡県へ日帰り ② 来宮神社 糸川遊歩道 熱海桜 (2023.02.03)
- 今年の初旅行 静岡県へ日帰り ① 柿田川湧水 & いちご狩り (2023.01.28)
- 岐阜県へ ② 巖立峡 三つ滝 飛騨高山 12月5日(2023.01.21)
- 岐阜県へ ① 1泊2日 竜神の滝 付知峡12月4日(2023.01.16)
- 群馬へ リンゴ狩り フラワーパーク 熱帯植物館 イルミネーション (2023.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント