雨上がりのバラ 新雪 地植えのアジサイ 挿し木ビヨウヤナギ
梅雨入りのようですね
今朝は晴れ間もありましたが午後はどんよりと曇り今にも雨が降りそうです
ツルバラ 新雪 6月7日
四季咲き
雨上がりのバラ
ビヨウヤナギ 6月7日
春先に挿し木をし咲きました
花芽の枝だったんでしょう
つゆ草 6月7日
裏でひっそりと咲いていました
庭の隅に4種類の古いアジサイが咲き始めました
それぞれ大きくなりすぎ毎年短く剪定し 今年はお花は少ないです
今年も葉が茂りすぎ咲いていない枝は全部切り取りすっきりしました
紫陽花 4種 6月5日
ピンク系
« あじさい カメレオン ダルマノリウズキ ばら ロイヤルティアラ 他 | トップページ | ハイビスカス バラ ピンクフラッシュ アップルブロッサム シルバーカーペット シレネ ユニフローラー 花に蝶 »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 千両 万両 小菊 セイツィール スプレーマム(2023.11.28)
- 庭の花たち エビーナ ウインターコスモス フジバカマ アスター ダイアンサス ストック ランタナ アブチロン(2023.11.10)
- アスタービクトリア ランタナ リコレスオーレラ 屋久島ギボウシ ナデシコ ハイビスカスにアゲハ蝶(2023.10.21)
- 月下美人 庭の花(2023.10.05)
- 月下美人の美しい開花を見逃しました(2023.10.01)
コメント
« あじさい カメレオン ダルマノリウズキ ばら ロイヤルティアラ 他 | トップページ | ハイビスカス バラ ピンクフラッシュ アップルブロッサム シルバーカーペット シレネ ユニフローラー 花に蝶 »
こんにちは。
紫陽花が、、沢山咲いていますね。。
きれいです。
つるバラも、、綺麗にさいていました。
ツユクサ、いい色です。さわやかですね。
ビヨウヤナギですか。
初めてです。
投稿: mcnj | 2022年6月 7日 (火) 14時31分
白いバラ大輪ですね。アジサイたち、綺麗な色で咲いています。咲き始めの色が好きです。
ディスコロールセージ、良いのをお持ちです。このカメムシ、キマダラカメムシに見えます。大きいでしょう。
十二単、我が家のも元気にしています。ありがとうございます。もう色が出ていますね。
投稿: kazuyoo60 | 2022年6月 7日 (火) 18時36分
美容柳、今はどこのお宅でも満開ですね
私の家はキンシバイなので菅、伸びて仕方がないのでいつも小さくまとめています
とすると~花が少なめです
十二単がもう咲き始めたのですね~私のところやっと蕾を発見です
色々な紫陽花が咲いてお庭もにぎやかですね
今年はバラの花が少し天候の加減で少なめだったような気がします
今日も涼しい一日で私は茂原の紫陽花園に行ってきました
雨が降らずにと気下りた日も射し低位日でした
投稿: 花ぐるま | 2022年6月 7日 (火) 19時58分
mcniさん おはようございます
紫陽花が綺麗な季節になりましたね
mcniさんの土手のアジサイロードは見事ですね
ツルバラは2番花です
ビヨウヤナギは挿し木で良く咲きました
元気いっぱいです 初めて育てます
投稿: えつまま | 2022年6月 8日 (水) 06時43分
kazuyoo60 さん おはようございます
紫陽花は花のない枝は早めにカットしてすっきりしました
長年育て大きくなりすぎました
庭が狭いのでなるべくコンパクトに育てたいです
来年はお花が少ないでしょうね
キマダラカメムシでしょうか いつも教えていただきありがとうございます
まだ子供でしょうか 小さめでした
十二単は次々と咲き始めました
投稿: えつまま | 2022年6月 8日 (水) 06時49分
花ぐるまさん おはようございます
キンシバイも沢山咲ききれいでしょうね
お庭が広くていろいろな山野草も沢山咲いていいですね
上手にお育てです
十二単は毎年一番最後に咲きますが今年は早いように思います
大分咲いてきました
茂原のアジサイ園にいらっしゃったんですね
茂原は実家からはわりと近距離で学生のころjはよく遊びに行きました
懐かしいです
牡丹園もきれいです
投稿: えつまま | 2022年6月 8日 (水) 07時00分
えつままさん、こんにちは。
関東甲信越地方は梅雨入りしましたね。
それに加えて昨日は気温が上がらず寒かったとか。
こちらの梅雨入りはもうしばらく後のようです。
梅雨時になるとアジサイが賑わいますね。
カンカン照りよりもどんより、シトシト雨の中のアジサイに風情を感じます。
我が家のガクアジサイも咲き始めました。
カメムシは困りものです。
ときどき洗濯物に付いてきて室内に入り込みますよ。
つぶすことはできず、捕まえて外に出す程度になっています。
投稿: Saas-Feeの風 | 2022年6月 9日 (木) 11時51分
Saas-Feeの風さん おはようございます
梅雨入りで今日もはっきりしないお天気です
気温の変動に体調も崩しやすいです
散策中にも色とりどりのアジサイに出会います
綺麗ですね
色鮮やかに雨が良く似合います
カメムシは時々見かけます 種類おも多いようですね
我が家でも網戸についていることがあります
投稿: えつまま | 2022年6月10日 (金) 06時17分
えつままさん、こんばんは~♪
新雪、雨上がりの中。綺麗に咲きましたね。
えつままさんのお庭でしっかりと根を張って
香り高く咲いているのでしょうね。
ビヨウヤナギは夫の菜園で近くの方が育てています。
挿し木でも咲くのですね。
私も一枝頂いて挿してみようかしら…。
アジサイ4種も綺麗に咲きましたね。
ピンク系とブルー系は我が家にもあります。
カメムシは洗濯物に着くと変な匂いがして困りますが
植物についているのは初めて見ました。
紫陽花・十二単も楽しみですね。
投稿: hiro | 2022年6月10日 (金) 21時19分
おはようございます。
とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
投稿: siawasekun | 2022年6月11日 (土) 02時54分