2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 庭の花 柏葉アジサイ バラ ブライダルテイアラ マルゴズシスター ひなあられ 他 | トップページ | ばら 二番花 ラブ   アジサイ3種 »

2022年6月 1日 (水)

ハイビスカス アドニスイエロー  アイビーゼラニューム バーガンディアイス 他

 

                ハイビスカスの1番花が咲きました 

          枯らした鉢植えが多く少なくなりました

                      

 

                        ハイビスカス

         ロングライフ  アドニスイエロー  5月31日

Img_0003
     
 

Img_0010_20220601103401
     
 
5月29日
Img_3068
     
     
 
 
 ハイビスカス フラミンゴ   5月31日 8時34分

Img_0007_20220601103701Img_0006_20220601103901
30日には留守をし
31日の朝にはもうしぼんでおり花姿は見れませんでした
    
      
 
5月29日

Img_3065
    

アイビーゼラニューム 一重 6月1日
Img_0007_20220601170701
     
 
Img_0008_20220601170701
    
 
      
アイビーゼラニューム  6月1日
バーガンディアイス
Img_0001
      
 
Img_0003aibi
   
    
 
アイビーゼラニューム  八重  6月1日
Img_0004

    

Img_0002_20220601184701


サルビア
 ロックンロール ディパープル  6月1日
Img_0009_20220601190101


Img_0008_20220601185801
5月1日にUPし まだ次々と咲いています
   
ベコイニア   6月1日
Img_0030_20220601191501Img_0028_20220601191201
冬にかれてしまったとおもい隅に追いやっていたベコニアです
3本だけ復活したので植え替えました
     
     
 
 
あるがとうございましたImg_0011_20220601230901

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

« 庭の花 柏葉アジサイ バラ ブライダルテイアラ マルゴズシスター ひなあられ 他 | トップページ | ばら 二番花 ラブ   アジサイ3種 »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

花、

お早うございます。

沢山の花達、綺麗に咲いていますね。
ハイビスカスですか。
早いですね。
色々な色があるのですね。

ハイビスカス、いつも綺麗にお作りです。アイビーゼラニュームが3種、大きくお作りです。
ロックンロール ディパープル、大きな花が密に咲いて良い品種ですね。
ベゴニア、ずっと更新していたのが消えました。センパーフローレンス、可愛いです。

えつままさん、こんにちは~♪
ハイビスカスが綺麗に咲きましたね。
我が家は、ほとんど冬越し中に葉が落ちてしまったので、
やっと葉が出てきたところです。
ロングライフはお花を長く楽しめるので良いですね。
フラミンゴはお留守の間に咲き終わってしまって残念でしたね。
アイビーゼラニウム、長くお育てですね。
私も育てたことがありますが、ゼラニウムのようにはいかなくて
何度買っても、2年ぐらいで枯れてしまいます。
サルビア ロックンロール ディパープルは鉢植えなのですが?
長く咲いてよいですね。
我が家ではやっとメドーセージ(サルビア・グアラニティカ)が
咲き始めたところです。
ベコニアはこれからが楽しみですね。

mcniさん    おはようございます
ハイビスカスの一番花です
我が家ではようやく咲きました
お花屋さんでは沢山のハイビスカスが並んでいますね
以前は夢中になり増やしましたが
冬の部屋への移動も大変で 今あるものを育てるようにしています

kazuyoo60さん   おはようございます
今年も咲き始めました
ロングライフのアドニスイエロー今朝までさいていましたが
フラミンゴ1日花で残念でした
アイビーゼラニュームは頑張っています
ベコニアは寒さに弱いですね  ほとんど消えました

hiroさん    おはようございます
ハイビスカスがようやく咲きました
蕾もついてきましたがアブラムシガついており今朝薬を散布しました
去年はあまり咲かずだいぶ枯らしました
ハイビスカスはロングライフがいいですね
アイビーゼラニユームは細々と頑張っています
おれやすいですね
サルビア ロックンロール ディパープルはペチュニアのホワイトと寄せ植えです
小さな苗でしたが良く育ち 良く咲きました
ペチュニアのホワイトはお花が終わり根元から切りました
長い間咲いたペチュニアでした
もうお花は無理でしょうね
ベコニアはほとんど消えてしまいました

今晩は
ハイビスカス🌺のフラミンゴが素敵です
黄色い方も可愛いですね❤️
ベゴニアも復活してくれて嬉しいですね
今、岩手県の八幡平のホテルに来ています
トレッキングが今日は楽しかったです
明日はお天気が怪しいですが、また歩きばかりです‼️

えつままさん、こんばんは。
ハイビスカスの一番花開花はうれしいことでしたね。
フラミンゴの開花をご覧になれず、ちょっと残念でしょうが
これから卯木の花が咲いてきますよね。
我が家にもフラミンゴがありますが今季はまだ蕾みもありません。
ただ、他の品種は早いうちから次々に咲いています。
ゼラニウムも三品種・・・きれいに咲きましたね。
枯れてしまったと思われたベゴニアの復活もうれしいことですね。

花ぐるまさん   おはようございます
八幡平ですか  いいですね
トレッキングは心地良いでしょう 
お元気で自然をいっぱい満喫されうらやましいです
お土産話を楽しみにしています

ハイビスカスがようやく咲き始めました
一日花で見そびれるることもあります

  Saas-Feeの風さん   おはようございます
ハイビスカスの一番花です
Saas-Feeの風さんの所では年間を通じて綺麗に咲いていましたね
管理が良き行き届いていますね
一日花は留守の間に咲き見れないことも良くあります
ゼラニウムは細々と咲いています
枝が垂れて折れやすいです
ベコニアは可愛らしくて毎年沢山咲いていたのですが
少しだけでも頑張っててくれて嬉しいです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭の花 柏葉アジサイ バラ ブライダルテイアラ マルゴズシスター ひなあられ 他 | トップページ | ばら 二番花 ラブ   アジサイ3種 »