2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 散策 &  庭の花 | トップページ | 静岡へ  三島スカイウォーク (三島大つり橋) »

2022年11月24日 (木)

庭の花 小菊 万両 アメジストセージ ペチュニア 7種

銀 杏     11月24日
Img_0026_20221124224401

青空に銀杏がよく映えます

Img_0022itixyou

 

 

小学校の銀杏

Img_0019_20221124224301
    

庭の花

小 菊    11月24日

Img_0079kogiku
毎年よく咲く小菊です

Img_0004_20221124215601
     
万 両

Img_0011_20221124215601
    

Img_0008_20221124215701
沢山の実が付きました
    
自生の万両  アメジストセージ

Img_0013_20221124215701
数年前に自生し毎年沢山の実がつきます

      

 アメジストセージ 11月24日
Img_0017_20221124230801
     
Img_0003_20221123143901
   
ペチュニアは春から切り戻しで良く咲きます
ペチュニア    11月23日
  ピンク      エンジ縁どり
     
 
Img_0019-99
   
ヨコハマ トアイライト  11月23日
Img_0040_20221123221001Img_0042_20221123220402
花色が変わります
Img_0043-99
     
     
     いちまつ  11月23日

Img_0048_20221123220501
いちまつ模様は消えブルーい色になってしまいました

Img_0045_20221123220701
     
    
       パープル ハロー   11月24日
2種類のお花が咲きます
Img_0018_20221124140601
         
     
 
ペチュニア 赤 白 11月24日
Img_0009_20221124144201Img_0007burogu99
     
 
オキザリス  ボーゥイ   11月24日
Img_0028_20221124223101
薔薇の根元に1本咲きました
薔薇の肥料で大きなお花です
    
 
               アメジストセージ
ありがとうございましたImg_0006_20221124230101

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

« 散策 &  庭の花 | トップページ | 静岡へ  三島スカイウォーク (三島大つり橋) »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

大木のイチョウ、落ち葉もすごい量でしょう。街路樹のイチョウは丸裸にされて、枝も短くカットされています。
万両、沢山の実を付けてくれました。アメジストセージ、我が家の色と同じです。沢山綺麗に咲かせておられます。沢山のペチュニアたち、元気が良くて綺麗です。お手入れがお上手だからですね。

今年は私の家でもアメジストセージの咲くのが遅かったのですよ
並木のイチョウが綺麗ですね~
万両も買ったことはないのにあちこちに出てきていまでは抜いているくらいです
ペチュニアの花色々きれいですね!パープルハローやヨコハマトワイライチ、素敵です

花、

お早うございます。

いろいろ、沢山咲いていますね。
小菊も頑張っていますね。。
万両、沢山実をつけて、小鳥が喜びそうです。

えつままさん、こんばんは~♪
大木の銀杏の葉が、綺麗に色づきましたね。
我が家の近くの公園にも植えてありますが、
まだ黄緑の葉が少し多いです。
小菊が沢山咲いていますね。  
万両も艶々とした赤い実がとても綺麗です。
我が家では今年は千両も万両も実が少ないです。
アメジストセージ,我が家では開花が早かったので、ですね。
開花した花の半分くらいは下から切り取ってしまいました。
ペチュニアが見事ですね。
我が家も一度は切り戻したのですが、時期が遅かったのか
枯れてしまいました。
どのペチュニアも可愛らしいですが、特に花色の変化のある
ヨコハマ・トアイライトがシックで素敵です。

kazuyoo60 さん   こんばんは
銀杏は綺麗ですね
もう上の方は散り始めていました
万両は鳥の贈り物なのでしょうね あちこちに出ています
アメジストセージは増えて大きくなりすぎて大分処分しました
ペチュニアは何度も咲いています
お花は小さくなりました  

花ぐるまさん     こんばんは
銀杏は秋空によく映えて綺麗ですね
アメジストセージは長く楽しめますが
大きくなりすぎて大分処分しました
万両は我が家もあちこちによく生えてきます
真っ赤な実は綺麗ですね
ペチュニアも今年は長く楽しんでいます

おはようございます。

とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。

mcnj さん    おはようございます
良い季節になりました お花が次々と咲き癒されています
小菊は可愛いいですね
切り花でも楽しんでいます
万両、の真っ赤な実は徐々に少なくなってきます
鳥さんのごちそうです

hiroさん    おはようございます
冷たい雨です
銀杏はとても綺麗でもうしばらくは楽しめそうです
家の前の桜の葉はすっかり散りお掃除もしなくてよくなりました
小菊は可愛いいですね 少なくなりましたが切り花でも楽しんでいます
万両はあちこちに自生して真っ赤な実が綺麗です
小鳥さんが喜んで食べに来ています
アメジストセージは剪定したのが遅かったからでしょうか
ようやく綺麗に咲き始めました
長く楽しめますね
ペチュニアはくり返しよく咲きます
ヨコハマ・トアイライトは変わり咲きで数種類の花色です
シックでいいいですね
今年の6月に買い 始めて育てました
1本からたくさんのお花は嬉しいです

siawasekunさん   おはようございます
今朝は冷たい雨です
気温の変動が激しいですね
お花を楽しみながらお天気の良い日は早朝散策をしています
人気のない公園は静かでいいですね

いつも応援をありがとうございます
気ままに頑張っています」

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 散策 &  庭の花 | トップページ | 静岡へ  三島スカイウォーク (三島大つり橋) »