2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 群馬へ リンゴ狩り フラワーパーク 熱帯植物館 イルミネーション  | トップページ | 岐阜県へ ① 1泊2日 竜神の滝  付知峡12月4日 »

2023年1月14日 (土)

新入りのお花たち ガーデンシクラメン  バラ咲きジュリアン 水仙 イべリス

今朝は久しぶりの雨でお花も生き生きしています
昨日は暖かくお花屋さんにいつてきました
玄関先が淋しくなり春花の新入りです
    
 
ガーデンシクラメン  1月13日
Img_4840
           
    
 
Img_4855
    
     
 
Img_4857Img_4856
     
 
年越しのガーデンシクラメン    1月14日
Img_4932Img_4933gadensikuramen
蕾が見えてきました
    
 
ばら咲きジュリアン 3色  1月13日
Img_4839
    

Img_4852
    
 
Img_4854jixyurianImg_4853
    
 
寄せ植え  1月14日 


Img_4843-ribiasu
後ろには去年のジュリアンが出てきています
    
 
テーターテート       イべリス
Img_4908detatetoImg_4905

    
ジュリアン
Img_4850
後ろには西洋桜草のコボレタネが芽生えています
    
   
Img_4894
     
 
地植え  乙女椿  1月13日

Img_4836_20230113222501
地植えの乙女椿は今年は一輪だけでした
大きくなりすぎ大分剪定しました
ト半錦
鉢植え  唐子咲き 小輪

Img_4863
ようやく蕾が色づきました
   
            シクラメン 八重 ピンク
ありがとうございましたImg_4937haibisukasu

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

« 群馬へ リンゴ狩り フラワーパーク 熱帯植物館 イルミネーション  | トップページ | 岐阜県へ ① 1泊2日 竜神の滝  付知峡12月4日 »

可愛い花」」カテゴリの記事

コメント

御玄関前がすっかり春らしくなりましたね!
今年は雨が降らなかったのでクリスマスローズの蕾が遅いですが、最近やっと見つけました
ガーデンシクラメンいいですね~可愛いです
私の所も昨年の苗が外でずっと生き続けていたのですがまだ蕾は?です
家で咲かせるにはお店より1か月くらい遅れる俑でrすね
今日は久しぶりに少し雨が降ってくれて、温かくてよかったです

ガーデンシクラメン、沢山咲いてとても綺麗です。この頃は普通のシクラメンにしていますが、今冬は買わなかったのです。葉の出た株が2鉢ですが、いつ咲くのやら?です。夏越しのシクラメンも元気な蕾で良いですね。
ばら咲きジュリアン、良い色で元気な株、賑やかに咲いてくれますね。テタテートとイベリス、こちらも賑やか、綺麗で良いです。
乙女椿が咲き出して、ト半錦ですか。丸いふっくら蕾、良い花が咲きますね。

花ぐるまさん   今日は
久しぶりの雨になりましたね
玄関先のお花も少なくなりお花屋さんに出かけました
春花がいっぱい並んでまよいましたが バラ咲ジュリアンが目つき
買ってきました
ガーデンシクラメンは去年のは一鉢だけ頑張つていますが
淋しいのでポット苗3個です
クリスマスローズローズの鉢植えは花芽が見えてきました

kazuyoo60 さん   今日は
春花を買い少しだけ華やいできました
ガーデンシクラメンは寒さにも強く長く楽しめそうです
昨年のは残ったは一鉢だけでした
ばら咲きジュリアンも蕾が沢山ついていて次々と咲きそうで楽しみです
テーターテートは何度も買い今年は出てこなく蕾のポット苗を買いました
イベリスも古い鉢植えがありますがお花が咲きません
椿も蕾が膨らんできました

花、

今日は。

綺麗に咲いていますね。
冬の花花達ですね。
シクラメン、ジュリアン、椿、バラ、どれもきれいです。

mcnj さん   今晩は
ありがとうございます
お花が少なくシクラメンとバラ咲きジュリアンを買ってきました
寒さに強いお花で次々と咲いて楽しみです

春バラが待ち遠しいです

えつままさん、こんばんは~♪
玄関前が明るく、華やかになりましたね。
偶然ですが、私も昨日、ガーデンシクラメンを3色買ってきました。
ばら咲きジュリアンやテータテートの寄せ植えも素敵ですね。
まだ植えていませんが・・・(-_-;)
乙女椿は毎年我が家より早く咲きますね。
大分剪定したとのことなので、来年は沢山咲くかもしれませんね。
ト半錦、どんなお花が咲くのでしょうね。
楽しみにしています。

hiroさん    おはようございます
お花屋さんには春花がたくさん並んでいますね
どのお花も綺麗で迷いました
去年もバラ咲きジュリアンを数個買いましたが鳥に大分食べられてしまいました
ガーデンシクラメンも長く楽しめていいですね
乙女椿は咲いていたのにきずかずだいぶ乱れていました
ト半錦は小さなお花ですが真っ赤な八重で綺麗です

えつままさん、こんばんは。
久しぶりの雨になりましたね。
庭の草木にも恵みの雨になったことでしょう。
ガーデンシクラメンやバラ咲きジュリアンが華やかな彩りですね。
テータテートがもう姿を見せたのですか。
我が家の庭にもあるのですが今季はまだ何も見えていないのですよ。

Saas-Feeの風さん   おはようございます
お花たちも生き生きしています
薔薇も一休みでさみしく春花を買ってきました
ガーデンシクラメンやジュリアンは春先まで咲き続けるのでいいですね
地植えのテーターテートは今年は出てきません
蕾のポット苗の新入りです 綺麗に咲きました
園芸店には春花が沢山並んでいますね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 群馬へ リンゴ狩り フラワーパーク 熱帯植物館 イルミネーション  | トップページ | 岐阜県へ ① 1泊2日 竜神の滝  付知峡12月4日 »