クリスマスローズ 鉢植え エリザベス ベイン ピコティ & 畑のミツマタと菜の花
暖かくなり散策中にもきれいなお花楽しめ良い季節になりました
今年はソメイヨシノの開花も早そうです
庭のお花たちも元気に咲きガーデニングも楽しくなりました
鉢植えのクリスマスローズも大分咲きそろい華やいでいます
残念ながら枯れてしまった鉢植えもあますが
4年目のクリスマスローズたちです
クリスマスローズ 3月10日
エリザベス ダブル
花びらの重なりが多く均等されて優雅なお花です
« クリスマスローズ 地植え ピコティ ピンク フラッシュ ホワイト 他 | トップページ | 散策中にで会ったハクモクレン & 椿 寂光 春勝紅 うたげ 秋の山 赤い椿 »
「クリスマスローズ」カテゴリの記事
- クリスマスローズ 鉢植え エリザベス ベイン ピコティ & 畑のミツマタと菜の花(2023.03.11)
- 地植え クリスマスローズ 5種(2022.03.19)
- 白梅 ミツマタ 満開 鉢植え クリスマスローズマ ② ダブル 3種 シンブル 2種(2022.03.12)
- クリスマスローズ鉢植え ダブル3種 シングル1種 ウオールフラワー(2022.03.08)
- クリスマスローズ ダブル ホワイト エレガンスイエロー オステオスペルマム ダブルフアン シングル ユリオプデージー(2022.03.06)
コメント
« クリスマスローズ 地植え ピコティ ピンク フラッシュ ホワイト 他 | トップページ | 散策中にで会ったハクモクレン & 椿 寂光 春勝紅 うたげ 秋の山 赤い椿 »
えつままさん、こんにちは~♪
エリザベス・ダブルはスポットの色が可愛いですね。
我が家でもスポット入りのダブルホワイトが昨年に続き
今年もコボレダネから咲いているのを見つけ喜んでいます。
淡いピンクのピコティダブルもとても可愛いですね。
どんなお花でもはなびらに縁取りのあるお花が好きです。
ベイン ダブル グリン系も4年目なのですね。
初めて拝見したような気がしますが、見事に育ちましたね。
いまはミツマタのシーズンなのですね。
卓球にばかり行っているのでお散歩をする機会がめっきり
減りました。菜の花や推薦も綺麗ですね。
投稿: hiro | 2023年3月11日 (土) 14時23分
えつままさん、こんばんは。
クリスマスローズがたくさん咲きましたね。
ダブル咲きが魅力的です。
我が家のダブル咲きはほとんどの品種が消えてしまい
とても残念です。
何が原因なのかまったく判りません。
ミツマタが畑に咲くのですか。
こちらではなかなか見られない花で
愛知県豊田市の小原地区にある“和紙のふるさと”で
群生を見たことがあります。
和紙の原料ですね。
投稿: Saas-Feeの風 | 2023年3月11日 (土) 21時38分
エリザベス・ダブル、素晴らしい花です。似たのを買いましたが消えました。別色も沢山お持ちです。
ミツマタ、花で埋め尽くされるほど咲いて綺麗ですね~。菜の花も満開、奈良よりきっと暖かです。ここ数日は奈良も5月並みの気温ですが。
投稿: kazuyoo60 | 2023年3月12日 (日) 07時37分
hiro さん こんばんは
今年は花数が少ないです
地植えのホワイトは花芽が出ませんでした
hiro さんのダブルスポツトホワイトはコボレタネから咲いてよかったですね
縁取りのお花は可愛いいですね
ベイン ダブル グリン系はあまり見かけません
じみなお花ですが頑張っていて咲き続けて嬉しいです
ミツマタは毎年楽しんでいます
おはなも可愛いいしよい香りがします
菜の花も満開で綺麗でした
畑のまわりには四季折々に草花が咲いています
お花がお好きなんでしょうね
投稿: えつまま | 2023年3月12日 (日) 19時55分
Saas-Feeの風 さん こんばんは
今 野球を見ています
日本は頑張っていますね
このままの勢いで勝ち続けてほしいですね
クリスマスローズは長い間育てていますが大分少なくなりました
わが家も消えてしまったのもあり今年はあまり咲かず残念です
お花さんでは鉢数が少なく今年は買いませんでした
ミツマタは近くの農家さんの畑で毎年楽しんでいます
今年は大分大きくなりました お花がまん丸で可愛いいです
万葉集にも登場するほど古い歴史があり 和紙の原料になるそうですね
良い香りがします
投稿: えつまま | 2023年3月12日 (日) 20時11分
kazuyoo60さん 今晩は
エリザベス・ダブルはなびらが重りあい花姿が素敵ですね
消えてしまい残念でしたね
わが家も真夏に根腐れした鉢植えもありがっかりしました
ミツマタは数年見てきましたがお大きくなり今年は見事す
近くなのでとても楽しみにしています
菜の花も毎年咲いています 良い香りがしています
投稿: えつまま | 2023年3月12日 (日) 20時19分