2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« つるばら  新雪 赤いバラ フラワーガール うらら   他 | トップページ | ばら アンジェラ ブライダルティアラ ラバグルート ハイビスカス他 »

2023年5月10日 (水)

ばら アルームドゥ ランジュ マダムアルディ ガーデンオブローゼズ トゥルーブルーム・レッドキャプテン ミニバラ

 

庭のバラが次々と咲き華やいでいます

 

フレグランドローズ 香りのバラ

アルーム ドゥ ランジュ  5月7日

Img_1380_20230507182501 

中心部からピンク・白のグラデーションの花弁で
ロゼット咲きの可愛らしい房咲きになります
たくさんの花を咲かせフルーティーな香りを漂わせます。
名前は「天使の恋」の意です。
Img_1616_20230511100301

 

                     オールドローズ  の銘花

                                          マダム アルディ 

Img_1365

                開花すると、中心にグリーンアイがあらわれるのが特徴

            香はダマスク系 枝がとてもしなやか です 

            2010年から育て2本あり ましたが一鉢はだいぶまえにかれ

            咲かない年もあり枯れ寸前ですが

             今年も数個だけですが頑張って咲きました   嬉しいいです

Img_1368_20230507182701

 

Img_1362

 

 

ガーデンオブローゼズ 5月8日

ロゼット咲き  

Img_1451Img_1450

                淡い杏色の花弁が開花につれて、クリームピンク色に変わります。

 

Img_1453

   

トゥルーブルーム・レッドキャプテン

 四季咲き 中輪 5月4日

Img_1417

 

5月4日          5月10日
咲き進むと花色が変わってきます
  
Img_1412Img_1665

同じバラを2鉢育てています

光沢のあるダークグリーンの葉と深紅の花

 

ミニバラ   ホワイト   5月8日
Img_1402Img_1399minibarsa
   

Img_1406moinibara

 

 

 

ミニバラ 5月8日

Img_1434Img_1428

    


Img_1506

     

ミニバラ

Img_1447Img_1444_20230509224801

縁取りが黒みを帯びて変わった花姿です

 

Img_1449_20230509224701     

 

       

ミニバラ 名前不明 5月8日

Img_0638

 

 

Img_0642_20230508112001

 

 

Img_1244

 

 

Img_1235_20230508111801

 

 

ミニバラ ピンク   4月28日

Img_1462

咲き初めはピンク色

 

 

Img_0646_20230508114201Img_0648

 

Img_0643_20230508114101

 

 

 

 

 

               ミニバラ

ありがとうございましたImg_1690

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

 

« つるばら  新雪 赤いバラ フラワーガール うらら   他 | トップページ | ばら アンジェラ ブライダルティアラ ラバグルート ハイビスカス他 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
香のバラと言われるプレグラントローズ綺麗ですね~
私の家でも今年はあまり剪定をしなかったので伸び放題?で
形もよくありませんが、咲いてくれています
ミニバラの赤い花が同じような花が家絵でも咲いています
ミニバラの方が仕立てをしなくて済むのでいいですね~
可愛いです

花、

お早うございます。

沢山の薔薇、きれいですね。
色々な種類の薔薇がありますね。
どれも、きれいですね。

花ぐるまさん   今日は
今朝先ほど雨が降ってきてあわてて洗濯物を取り込みました
不安定で安心できません

ばらの綺麗な季節になりました
毎朝雨戸をあけるのが楽しみです
ミニバラは場所を取らず手間もかからずいいですね
切り戻しで良く咲きますね
次々と咲く可愛いいお花達に癒されています

mcniさん   おはようございます
薔薇が次々と咲き楽しんでいます
鉢植えが多く水やりが大変です
小さな鉢植えはカラカラ状態になるのが早いです

風で花弁が舞い散っています

えつままさん、おはようございます♪
アルーム ドゥ ランジュ、ほんわかと咲いて綺麗ですね。
香りがこちら迄漂ってきそうです。
今回ご紹介のバラは、鉢植えが多いようです、よくお手入れされていますね。
白、オレンジ、赤、ピンクなど色とりどりでとても素敵です。
私は寒肥も春になってからも肥料を与えるのを忘れて住まったため、
鉢植えのアイスバーグは1輪しか咲きませんでした。

えつままさん、↑のコメントはhiroでした。
そそっかしくて困ります。
ごめんなさいね。

hiro さん   おはようございます
アルーム ドゥ ランジュは一時は沢山咲いて綺麗でしたが今は2輪だけです
根詰まりのようで植え替えなければと思っています
バラは肥料も必要ですね 
植える場所がなく数年は鉢植えのミニバラが増えました
小さな鉢植えで移動も楽で手入れも助かります
小さなお花ですが次々と良く咲きますね
アイスバーグは清楚でいいですね
以前はありましたがいつの間にか消えました
長い年月育てたバラたちも大分なくなりました

ロゼット咲きも1本欲しかったですが、植える場所がありません。綺麗に沢山咲いてくれました。嬉しいですね。

kazuyoo60さん   今晩は
ばらも咲き方ががいろいろありますね
ロゼット咲きは可愛いいですね
バラは地植えがいいですね
わが家は狭くて鉢植えが多く水やりが大変です
これ以上増やさないように心がけてはいますが
綺麗なお花を見ると欲しくなります

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« つるばら  新雪 赤いバラ フラワーガール うらら   他 | トップページ | ばら アンジェラ ブライダルティアラ ラバグルート ハイビスカス他 »