庭の花 ベコニア ビョウヤナギ ストケシア 友禅菊 ウインターコスモス
今朝も雨です
梅雨入りのようです
台風がまた発生したようですね
ベコニアたちは冬は軒下に置き全部溶けてしまいましたが
春には新芽が出て肥料をあげすくすくと育ち綺麗にだ咲き良かったです
完全に枯れてしまったものもあります
ベコニア ダブレット 6月8日
グラネーションのお花が寄せ合いとてもかわいいいです
ベコニア 一重
赤 ピンク
銅 葉 ホワイト
ホワイトは少しだけでしたが絶えずによかったです
ビョウヤナギ 6月8日
去年一枝を挿し木をし大きくなり次々とお花が咲きます
散るのも早いです
ストケシア 6月8日
友 禅 菊 6月8日
挿し木からの小さな鉢植えで親木はまだ蕾です
ウインターコスモス 6月8日
ウインターコスモスは去年はピンウとホワイトが綺麗に咲きましたが
ピンクは枯れてしまいました
6月8日
« ハイビスカス 8種 | トップページ | 紫陽花 十二単 コンペイトウ ピンクのアジサイ ウズアジサイ ダルマノリウズキ »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 散策中にハイビスカス 庭の花たち オオスカシバの幼虫(2023.08.31)
- 庭の花 カシワバアジサイ クチナシにオオスカシバの幼虫 他(2023.07.24)
- 庭の花 百日草 ギボウシ ソープワート他 (2023.07.05)
- ひまわり畑 & 庭の花 尾瀬丸葉白花ギボウシ 紫陽花他(2023.06.29)
- 紫陽花 十二単 コンペイトウ ピンクのアジサイ ウズアジサイ ダルマノリウズキ(2023.06.10)
コメント
« ハイビスカス 8種 | トップページ | 紫陽花 十二単 コンペイトウ ピンクのアジサイ ウズアジサイ ダルマノリウズキ »
今日は。
沢山の花達、綺麗に咲いていますね。
ベコニア、きれいですね。
ビョウヤナギですか。かじめてです。
ストケシアも、、満開ですね。
投稿: mcnj | 2023年6月 9日 (金) 11時58分
先日の豪雨と同じ地域にまたも大雨になる、そんな予報ですね。
ベコニア・ダブレット、綺麗な品種です。寒さでダメに、可哀想でした。センパーフローレンスは1鉢だけ生きています。
ビヨウヤナギは持っていませんが、仲間のヒペリカムは花が咲いて赤い実が出来ています。
白のユウゼンギクが良いですね。我が家のは残っているのかどうか、他の色ですが。
投稿: kazuyoo60 | 2023年6月 9日 (金) 15時52分
こんにちは
ベゴニアが元気に復活してさきましたね❤️
花ぐるまの家でもベゴニアはimma日のでの勢いです
ビヨウヤナギもしベガ可愛いですね❤️
すとけしあはまださいていませんがその内にさくでしょう今、中央道を走っていますが😃今日はとても良いお天気でした❤️
投稿: 花ぐるま🌸 | 2023年6月 9日 (金) 16時36分
mcnさん こんばんは
お花が次々と咲き華やかです
梅雨入りで水やりも少し楽になります
ベコニアは枯れたしまったと思っていましたが
春先に新芽が出て嬉しかったです
ストケシアもよく咲きました
投稿: えつまま | 2023年6月 9日 (金) 23時15分
kazuyoo60 さん こんばんは
雨がよく降りますね
ベこニアダブレットは霜枯れしましたが根は生きていたんですね
頑張って良く咲きました
ビヨウヤナギは初めて育てます
お隣さんには地植えの大きな木が満開でとても綺麗です
ヒペリカムは赤い実がなるんですね
友禅菊の親木もこれから咲きます
投稿: えつまま | 2023年6月 9日 (金) 23時25分
花ぐるまさん 今晩は
ベコニアは復活してよかったです
毎年よく咲くお花です
ビヨウヤナギは意外に大きなお花で綺麗ですね
初めて育てましたが
挿し木2年目で良く咲きました
お出掛けだったんですね
投稿: えつまま | 2023年6月 9日 (金) 23時32分
えつままさん、こんばんは~♪
ベゴニアがだいぶ冬越しできたようで良かったですね。
ベコニア ダブレットはとても素敵です。
我が家では一重の2色(ピンクと赤)だけ芽が出ましたが、
まだピンクは株分けして植え替えなければと
思っているのですが、まだしていません。
ビョウヤナギは夫の菜園に、どなたが植えたのか
わからないのが(多分、夫の前に畑を借りていた人)
咲いていますが、私も挿し木にしてみようかしら…。
黄色い花を見ていると元気が出ますね。
ストケシアは我が家でも咲いています。
紫と藤色がありますが、紫のほうが開花が早く藤色は
やっと今日から咲き始めました。
ウインターコスモス、もう咲いているのですね。
投稿: hiro | 2023年6月11日 (日) 18時59分
hiroさん こんばんは
ベコニアは軒下で冬は葉が全部溶けてしまいあきらめていましたが
春先に新芽が出て肥料をあげ良く育ち沢山のお花が咲きました
良かったです
ホワイトは消えてしまいましたが銅葉のホワイトは少しだけ頑張っています
ビヨウヤナギは去年一枝を挿し木しましたが成長が早いですね
沢山のお花が咲きました
ストケシアは今年はよく咲きました ピンクも育てたことがありました
大きなお花ですね
ウインターコスモスはピンクは消えてしまいました
こちらまでお出でいただきありがとうございました
投稿: えつまま | 2023年6月11日 (日) 22時22分