2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ばら

えつちゃんの庭


« 孫達と食事   庭の花 アザレア アルバーエリザベス  フリージア他 | トップページ | 庭の花  オキザリス  都忘れ 他 »

2024年4月25日 (木)

庭のばら  ナニワイバラ チャールストン

ナニワイバラ  4月25日
Img_0415_20240425231901

Img_0314_20240425090301
優雅で清楚な素敵なバラですが一季咲きであっとゆう間に散ってしまいます。
   
Img_0631_20240425211701
鉢植えで数年育てましたがお花が咲かず地植えにて
毎年よく咲きます
   
Img_0629_20240425212401
道路際に伸び放題でしたのでかなり剪定して
庭側に誘引し咲いています
挿し木からのナニワイバラ
Img_0640_20240425221801

Img_0638_20240425222601
挿し木からのナニワイバラも満開です
    
チャールストン  
四季咲 中輪  4月19日
Img_0211_20240423224801
   
4月20日
Img_0292_20240423225001
咲き進むにつれて花色が変わり楽しめます
チーヤルストン  4月23日

Img_0421tixyarusutonImg_0428
    

Img_0416_20240423225701
      
 
バラ 名前不明 4月23日
Img_0321_20240423231801    
地植えの古いバラですが中々大きくなりません
     
 
             ナニワイバラ
ありがとうございましたImg_0412tubomi

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

 

« 孫達と食事   庭の花 アザレア アルバーエリザベス  フリージア他 | トップページ | 庭の花  オキザリス  都忘れ 他 »

四季のバラ」カテゴリの記事

コメント

大きな白いナニワイバラ、一面に咲いて、とても綺麗、華やかでしょう。チャールストンの色変化も良いですね。お好きなバラの季節にですね。沢山お持ちで楽しみでしょう。

朝から美しい薔薇、眼の保養になりました。12本の椿とその他、雑木ばかりの庭でしたが、夫が黄泉に単身赴任??」して以来、供花になる花も増えました。芍薬の開花を待っています。

おはようございます
お庭には素晴らしいバラ  ナニワイバラ 豪華で素敵なバラです。
これからバラの季節ですね。今 コンサートに向けてバラが咲いたを練習中なんですよ。
何気なく歌っていた歌ですが、発表するとなると歌詞 音程が難しいです。
前回のお孫さんとのお食事どころ 61番目で3時間待ちとは人気のあるお店なんですね。
幕張は息子が良く仕事で行きます。
明日から連休 どこも込み合うでしょうね。

挿し木からはじまったナニワイバラ、きれいですね!
一昨日は個人のお宅のナニワイバラを見てきました
昨日は浜松花博の2つの会場を見て回りました
花ばかりでもうたいへん!!

チャールストンは色が変わるのが楽しい花ですね

kazuyoo60さん   今日は
ナニワイバラはお花も大きく華やかですが散るのも早いです
一季咲きで春だけの楽しみです
チャールストンは花色が変わる姿がいいですね
急に熱くなりバラも咲き始めました

ふきのとうさん     今日は
暑かったですね
椿が沢山咲き綺麗だったでしょうね
わが家の椿も全部終わり新芽が出てきました
芍薬は綺麗ですね開花が楽しみですね

kikさん   今日は
ナニワイバラは丈夫でみじかく剪定しても毎年よく咲きます
華やかですが散るのも早いです
コンサートの練習ですか 楽しいいでしょう
ばらが咲いたのうたはよくい歌いました
孫とは会う機会少なくなりました  連休はどこも混雑するでしょう
家でのんびりします
24日には幼馴染7人で豊洲に行ってきました
平日ですがにぎやかでしたよ
お昼の海鮮丼がさすがに新鮮で美味しかったです

花ぐるまさん    今日は
暑い一日でした
ナニワイバラは大きくなるのが早く良く咲きます
散るのも早くお掃除も大変です
浜松花博を楽しまれて良かったですね
綺麗だったでしょう
私は豊洲に行ってきました
三越 銀座アートアクアリウム美術館で綺麗な金魚たちも見てきました

花、

今晩は。

今日も沢山の花達でした。
綺麗ですね。

ナニワイバラ、はじめてです。
沢山咲かせていらっしゃいます。

バラも、綺麗ですね。

mcnj さん   こんばんは
ナニワイバラは一季咲で春だけですが華やかです
とても丈夫で良く咲きます
散るのも早く散り花の掃除です

ばらも咲き始めました

えつままさん、おはようございます♪
ナニワイバラ、たくさん咲きましたね。
我が家でも今は最盛期を過ぎましたが、たくさん咲いています。
鉢植えから地植えにされたのですね。
我が家は鉢を庭の土の部分に置きっぱなしにしたところ
動かせなくなってしまってから急に木が大きくなり
花もたくさん咲くようになりました。
挿し木からもたくさん咲いて見事です。
チャールストン、懐かしいバラです。
家を建てた頃庭に植えていましたが、20年位で枯れてしまいました。
花色の変化が素敵なバラですね。

hiroさん   おはようございます
ナニワイバラは丈夫ですね
毎年短く剪定はしていますがぐんぐん伸びて狭い庭でもてあましています
挿し木の方は勢いがすごいです 
鉢植えの挿し木の方は1輪咲きましたが根が張り移動できません
とげが鋭く大変ですね
華やかですが一季咲木で今だけで残念です
散り花も早く毎日お掃除しています
チャールストンはお育てでしたか
花色が変わり綺麗ですね
わが家は細々と頑張っています

えつままさん、こんにちは。
ナニワイバラの純白の花が美しいですね。
ちょうど、今がハナキの真っ最中でしょうか。
これからしばらく、白い花を愉しめることでしょうね。

たくさんの白い花が凄いなあと感じました。
道路を歩くかたがたはナニワイバラに見惚れておられることでしょう。

チャールストン、赤いバラとのコントラストも見ごたえがありますよ。

Saas-Feeの風さん    おはようございます
今日も夏日ですね  身体がついていくのが大変です
ナニワイバラは華やかですが一季咲きで春だけす
毎年よく咲きご近所の方にも楽しんでいただいています
散るのが早く毎日お掃除に追われ今朝は散り花後の枝を切り落とし
かくれていた咲き始めたモッコウバラが見えてきました
チャールストンは花色が変わり今朝も綺麗に咲いています

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 孫達と食事   庭の花 アザレア アルバーエリザベス  フリージア他 | トップページ | 庭の花  オキザリス  都忘れ 他 »