紫陽花 十二単 カメレオン ピンク花
- 地植え 十二単 親木 6月20日
紫陽花十二単は2006年に同窓会で泊まった宿のお庭で
とてもきれいで切り花をいただき
挿し木したものです.
« 鉢植えの紫陽花 サルビア ロックンロールティパープル サボテンの花 | トップページ | ハイビスカス 6月11日~6月20日 ペインテットレデイ オレンジ大輪 オレンジ八重 フラミンゴ 黄色 赤 アドニスダブル 赤 ラミーカミキリムシ カマキリの赤ちゃん »
「可愛い花」」カテゴリの記事
- 庭の花 イソギクの紅葉 きり戻しのペチュニア 他(2025.01.12)
- 庭の 千両 万両 大実万両 カールオリズルラン トウテイラン他(2024.12.23)
- 庭の花 菊(2024.12.08)
- 庭の花 八重 菊 & 切り戻しのお花たちペチュニア他(2024.11.28)
- 庭の花 菊 カリブラコア キコスモス(2024.11.19)
コメント
« 鉢植えの紫陽花 サルビア ロックンロールティパープル サボテンの花 | トップページ | ハイビスカス 6月11日~6月20日 ペインテットレデイ オレンジ大輪 オレンジ八重 フラミンゴ 黄色 赤 アドニスダブル 赤 ラミーカミキリムシ カマキリの赤ちゃん »
綺麗な十二単です。我が家ではピンク系に発色、それも綺麗ですが、青系は涼しげで良いです。沢山咲いてくれたので、生け花にも切りました。遅れた枝が沢山ありますが、今年は早い期がします。
十二単、先日NHKで放送されていました。カメレオン、綺麗な姿です。アジサイ類剪定を始められたのですね。
投稿: kazuyoo60 | 2024年6月20日 (木) 16時43分
こんばんは~
明日は夏至、明日を境にだんだん日暮れが早くなるってことでしょうね~
でもこれからが夏本番、暑いのは好きでないけれどっ仕方ないですね~
我が家の十二単は地植えにしてあり、日当たりが今一なので咲きません
今度は鉢植えで育ててみます。
ピンクの花も可愛いですねっ!カメレオンと言う花も可愛いです
我が家はヤマアジサイが殆ど終わり、今は普通の紫陽花が咲いています
今年は柏葉紫陽花が凄く沢山咲いて15輪くらい咲きすぎてしまい皆下を向いています
紫陽花も終わるころにはまた剪定しなければなりません
それがまた一仕事ですね
何とか十二単が咲いてくれないかなと蕾を探しています
投稿: 花ぐるま | 2024年6月20日 (木) 18時24分
お早うございます。
紫陽花が、、咲いていますね。。
いろいろあります。
こちらの土手でも、満開です。
投稿: mcnj | 2024年6月21日 (金) 06時05分
kazuyoo60 さん おはようございます
十二単は去年も思い切り短く剪定したのですが今年も良く咲きました
鉢植えですみにおいやっています
ピンクも可愛くていいですね 生け花で以外に花も知が良く重宝しています
カメレオンの花色の変化を楽しむのは日陰の方が良いようです
わが家は直射日光の長く当たる場所で焼けてしまい綺麗な時を見れません
根が張り移動できずに困ります
投稿: えつまま | 2024年6月21日 (金) 08時01分
花ぐるまさん おはようございます
大雨になりそうです
今年も夏の暑さに悩まされそうです
水やりと根腐れの要注意ですね 毎年よく枯らします
十二単は咲くのが一番おそいです
今年は全体的に早かったですが
まだ小さな蕾も沢山あります 花ぐるまさんの十二単も咲くかもしれませんね
カシワバアジサイは花房が大きくてうなだれていますね
15房も咲き良かったですね
紅葉したお花も綺麗ですので切らずにいます
投稿: えつまま | 2024年6月21日 (金) 08時10分
mcnさん おはようございます
今朝は涼しくて快適です 5月の陽気のようですね
紫陽花十二単は咲くのが遅く今が満開です
土手には四季折々にいろいろなお花が咲き綺麗でいいですね
紫陽花が見事です
お手入れも大変でしょう
いつも楽しませていただいています
投稿: えつまま | 2024年6月21日 (金) 08時17分