パープルタイガー 5月18日
四季咲き 中輪 絞りのバラ
赤紫色の生地に白色の絞りがはいる個性的な品種です
絞りは高温期には現れにくく、秋になるとより鮮やかな花色になります。
今年は元気がなく3輪咲いています
アルームドゥアンジュ 5月18日
四季咲き 中輪
1
鉢植えの巨峰の木に初めての花芽です
巨峰の木は2018年の旅先のブドウ狩りで
小さな芽の付いたいた15センチほどの小枝を買い育て鉢植えで大きくなり
2020年6月に10号鉢に植え替えましたが実が付かず
今年初めて10房の花芽が付きびっくりしました
お花は小さくてわかりずらいそうです
(買った時の説明書には芽がのび実がついても一年は実を付けない
根を育てた方が良いと書いてありました)
ネットっで調べてみると実のつく前に花の落下(花ぶるい)もあるそうなので
実が完全につくまでわかりませんが楽しみです
巨 峰 5月10日
中心が淡いピンク色がかり上品なばらでしなやかで涼しげです。
春から秋にかけ繰り返し咲きます
華やかに咲いたナニワイバラも毎日散り花のお掃除に追われます
一季咲で来年まで淋しいです
うらら 5月6日
八重 モッコウバラ ホワイト5月6日
赤いツルばら 名前不明 5月6日
ナニワイバラの散り花後
つるバラ 新雪 5月6日
四季咲き 大輪
上の方もだいぶさい咲いてきました
去年は花付きがあまり良くなかったです
強剪定して今年はよく咲いています
ミスピーチヒメ ミニバラ 名前不明 5月6日
満開になりました
カーネーション 5月7日
寄せ植えのキンギヨソウが終わりカーネーションが満開です
4月18日の咲き初めをUPしています
キンギョソウ
最近のコメント